鮎地蔵のブログ

地元の酒匂川水系で釣りを楽しんでいます (2022.11.08 丹沢最高峰・蛭ヶ岳山頂より)                                                            

2013~2015 鮎友釣り

今日で竿納め in 狩川

㊼ 狩川 (水) 晴れ  AM8:00~PM3:40  12~19cm31匹  バラシ1匹 メタブリッド0.03号  付け糸0.3号 鼻環5mm 中ハリス0.5号  針:一角6号
3本イカリ   気温22℃   (総数1333匹)

今朝、支度をしていると兄貴から電話があって囮があるかとの事だったので早目に行って囮を確保する事にしました。昨日は3匹しかキープして置かなかったので、兄貴の分を獲らねばなりません。今日も狩川のお花畑前に入川しましたが、まだ魚は残っているので何とかなるでしょう。

1
今朝はここからやりますが、ここは大岩の直ぐ上流です。昨日はこの場所で大分釣れたので、まだ釣れると想います。昨日は気づかなかったが、知らぬ間に平水に戻っていたんだね。

23
45
トロ場から泳がしましたが掛からないので上流の瀬を狙う為に引き上げて行って瀬の葦際で止めていたらガッツンと掛かってくれました。開始7~8分で囮交換ができました。次もトロ場から泳がすと対岸の大石の並びに入った瞬間に2匹目が掛かりましたが、3匹目も早目に瀬で掛かりました。
5匹ほど獲れていた時に誰かが手を振りながら降りてきましたが、誰かと想ったらGFGのO澤さんではありませんか。びっくりしましたよ 小磯さんに用事があって行って来たそうですが、ついでに狩川で釣りをするそうです。大分話し込んでから別れましたが、今日もお気遣いを有難う御座いました。

67
1時間45分やったので小休止にしましたが、今日も順調に釣れています。陽射しがあって暖かいので花を観ながらのんびりとしていました。

89
休憩後も15~16cmを主体にポツポツと掛かりますが、中には18cmも混じります。ちょうど良型が掛かった時に兄貴が来たので囮を3匹持たせてやって兄貴は大雄橋上流に向かいました。その後も少し追加しましたが、場所を休める為に場所を移動しました。
移動先では全然掛からず大岩ゴロゴロの瀬で要約1匹掛かりましたが、それっきりなので、次の場所に移動です。堰堤上の平瀬を泳がすと一発で釣れました。そこへ次男が観に来たので竿を置いて話し込んでいたら11:45になってしまったのでそのまま昼食しました。今日も大分釣れています。

10
今日も家内がお弁当を作ってくれましたが、先ずはモロキュウで軽く一杯です。家が近いことはいいことだね。その後、作ってくれたお弁当をいただきましたが、野外で食べるお弁当は本当に美味いですね。

1112
45分休んで午後の部は12:30よりスタートです。すると出し掛かりで1匹釣り上げたらその後、何と7連荘の入れ掛かりでした。思わず掛かる度に声が出てしまいましたよ。 入れ掛かりは終わってしまったが、それでもポツポツと掛かってきましたよ。当たりが遠のいたので今朝やった場所に戻りましたが、当たりが無いので下流を少し遣りに行ってみましたが無駄足でした。

1314
また最初の入った大岩上流に戻って釣り始めたが、中々掛かりません。瀬とトロ場の境で良型が掛かったので囮を替えて泳がすも掛かりません。時間だけが過ぎて行きましたが、〆の1匹が掛かったら終わりにしようと想って頑張ります。
しかし、無情にも中々掛からないので辛抱していたらトロ場でビュ~ンと掛かって凄い勢いで突っ込みます。腹掛かりで大きかったので慎重にタモで掬いましたが、タモに入った瞬間にウグイと分かりガッカリです。
次は瀬を狙うと暫くして掛かったが目玉が飛び出して弱ってしまったので、これでは終わりにできません。次は大き目な♀鮎を囮にして大石の並びを狙うとビュ~ンと掛かってくれたので慎重に抜きましたが、もしかして手が震えていたかも知れません。〆の1匹を釣り上げるのに1時間以上も掛かりましたが、15~16cmと小さかったが背掛かりだったので2015〆の鮎と致しました。

15
最終日の今日は上流への上飛ばしでも良く掛かったし、瀬の強い流れでも掛かったので面白かったです。昼からの8連荘には本当に驚きました。この時は上流に向けて泳がしていましたが、掛かる瞬間と目印が素っ飛ぶので楽しかったです。終わってみれば今日も30匹をクリアーできたので楽しかったです。

16
2015鮎釣り竿納めですので感謝を込めて5円玉を流れに奉納しました。来年も良い釣りができるといいですね。今年も多くの人に声を掛けていただいたり、差し入れをいただいたりと感謝、感謝です。来年も皆さんと楽しく一緒に遊べたら嬉しいです。またシーズン中は多くの人にブログを読んでいただき有難う御座いました。来年も宜しくお願い致します。

禁漁2日前



㊻狩川 (火) 晴れ  AM8:15~PM4:00  13~20.5cm36匹 バラシ1匹 親子どんぶり1回   メタブリッド0.03号   付け糸0.3号   鼻環5.5mm 
中ハリス0.5号  針:一角6号3本イカリ   気温24℃   (総数1302匹)

昨日は裏方に徹したので今日は一人、のんびり釣りをやります。土曜日に釣った囮を持ってお花畑に向かうと総代のY崎さんとばったり会ったので暫し話をしてから河原に降りました。

1
お花畑周辺は昨日、仲間が徹底的に攻めた後なので果たして残っているか不安はあります。まともな所には残ってないと想うので、葦際ぎりぎりを狙うしかないかな。今日は弱い囮が2匹しか居ないので1匹を獲るまでは慎重にやらないと囮を潰し兼ねないからね。

34
8:15を廻ったのでスタートしましたが、やっぱり囮が弱いので上手に泳いでくれません。そこで落ち込みの泡の切れ目を泳がすと暫くして掛かったので慎重に抜きましたが17cm♂でした。囮にすると良く泳いでくれて早目に2匹目を連れてきてくれましたが、その後当たりが無くなったので下流の大岩に移動です。
しかし、大岩廻りは当たりが無いので上流に泳がして行くと行き成り目印が飛んでビュ~ンと掛かりました。囮交換をして同じポイントを泳がすも掛からないので瀬で止めていたらガッツンと釣れました。次も瀬を狙うとガッツンと掛かって、その後も瀬狙いでポツポツと掛かり7匹釣れた所で休憩にしました。

56
T橋さんが観に来られたので話しながらやりましたが、掛からないので上流に移動します。必ず数匹釣れる場所に行って釣り始めると直ぐに太った18cmが釣れました。囮を交換して上流に泳がすとビュ~ンと気持ち良い当たりで同サイズが釣れました。その後もここではポツポツと掛かります。
当たりが遠のいたので荒い瀬を狙いに行くと今日は良く掛かります。
同じポイントで3匹も出た所がありますが、それにしてもポイント毎に17~18cmが掛かってきます。11:45になったのでお昼にしましたが、午前中は3時間半ほどやって20匹ジャストでした。

7
今日も家内がお弁当を作ってくれました。今月はD社スリムウェーダー購入と孫の誕生日に小遣いをあげたので、早くから小遣いがピンチだったので大変助かります。デザートは柿でしたが、甘くて美味しかったです。
食事後は上流で遣られていた方と話していましたが、本日来ている相方が私のブログの読者とお聞きしました。足立から来られたようですが、苦戦を強いられているようです。1時間休んだので午後の部をスタートします。

89
12:45から残りの荒い瀬をやってみるとガッツンと掛かってきます。その上流の堰堤下でも珍しく掛かってきました。しかし、一度抜いてしまうと後が続きません。そこで又場所を移動しました。

10
朝はこの上流の瀬で5匹釣れたので再びやってみる事にしました。ここは昨日、新人さんを教えながら釣っていただいたトロ場ですが、良型の♀が掛かっていました。時間的にも同じなので釣れるといいんですがね。

1112
1314
トロ場を泳がすもやっぱり掛からないので上流の瀬を狙うとズッドンと掛かりましたが、引き抜く所がトロ場なので中々浮いて来ないので時間を掛けて抜きます。その後もチビ鮎を含めポツポツと掛かります。
良型が獲れたのでトロ場を上流に向けて泳がすと行き成りビュ~ンと掛かりましたが、深いので中々浮いてきません。何とか下流の浅場に寄せてから抜き上げると20.5cmの♂でした。引き舟にそのまま仕舞って同じ囮で上流の瀬を狙うとガッツンです。その後も数匹追加しましたが、良型を囮にしてトロ場を泳がしていたら同サイズの良型が掛かったのですが、ラインが身体に巻き付いてしまい親子どんぶりを喰らってしまったので終了にしました。

15
今日はチャラ瀬ではチビ鮎の13~15cmばかりだったので瀬を中心に狙うと良型が良く掛かりました。この頭の切り替えが功を奏して結果的には数が伸びました。瀬で掛かる良型は殆んどが♂でしたよ。
写真を撮った後にチビ鮎は全て放流してやり、半分近くの良型を持ち帰りました。明日の囮3匹をキープして他の魚は近所に差し上げました。さて残すところ県内の鮎釣りも後1日となったので、明日も釣りにでます。

午後から寒かった

㊺狩川 (土) 曇り寒い AM9:15~PM3:00 12~20cm26匹  バラシ1匹 メタブリッド0.03号 付け糸0.3号 鼻環5.5&4.6mm 中ハリス0.5号  針:スピ
ード6.5号3本イカリ  気温21℃  (総数1266匹)

明日は用事があって釣りを休むので、囮を交換して於きたくて本日も釣りに出掛けます。朝から曇ってるので水温も大分低いと想うので苦戦をするかも知れませんが頑張ってきます。

1
23
寒空の中、上記の場所から釣り始めると3分後にビュ~ンと上流に飛んだので慎重に下らせてから抜き上げると丸まる太った18cmの綺麗な鮎でした。囮交換をして同じ場所を泳がせると出し掛かりで掛かったが13cmのチビ鮎でした。
同じ囮でやったら少し弱ったので上流の瀬を引いてみたらガッツンと同サイズが掛かりました。その後も数匹追加できたがチビ鮎です。

45
次の場所は昨日、釣り友のY中さんが遣られていた場所を泳がしてみるも中々掛かりません。流れの強い狭いポイントに囮を入れた瞬間にガッツンと強い当たりで下られてしまったので堰堤下に落としてから抜き上げました。
釣り上ったのはちょっと細身の18cmでした。囮交換をして堰堤上を狙うと一発で掛かって堰堤下に下ったので慎重に釣り上げると17cmの良型でした。この囮で最初のポイントを試しに狙うと又しても同サイズが釣れました。その後は堰堤下を泳がして2匹追加できた所で上流にプチ移動です。しかし、底バレのみで釣れませんでした。11:45になったので昼食に戻りました。ちなみに午前中の釣果は13匹でした。

67
8
昼飯を食べる前に土手の斜面に咲いている花を写しに行きましたが、小さな白い花が咲いていたので写してみました。この花はツル状で実も付いていました。  オレンジの花は何時もの花ですね。戻ってから家内が作ってくれたお弁当を頂きました。

1011
12
午後は12:30より上流の石を並べたような小さな堰堤上からスタートすると早めに20cmが掛かってくれましたが、葦に引っ掛からないように注意して抜き上げました。囮交換をして放すと直ぐに16cmを連れてきました。その後もここではプチ入れ掛かりとなって次々と掛かりましたが、当たりが遠のいたので上流に少しずつ引き上げて行くと又々ガッツンと掛かりました。
その後も周辺で少し追加しましたが、12cmのチビ鮎も混じりました。次は昨日入れ掛かった場所を狙いに行きましたが、1匹しか出ません。そこで下流の元の場所に戻って15時まで遣りましたが3匹も掛かりました。

13
今日は18cmの鮎も数匹混じりましたが、やはりお花畑周辺は全般的には16~17cmでしょかね。また12~13cmの鮎も数匹混じりました。
チビ鮎の方が元気があって囮に何度か使っては掛けてきましたよ。囮交換も無事にできたので良型は食用に少しだけキープして、チビ鮎と持って行った囮は流れに返してやりました。

のんびりと in 狩川

㊹ 狩川 (金) 晴れ  AM8:15~PM4:00 13~19cm35匹  バラシなし 根掛かり2回  メタコンポ0.05号&メタブリッド0.03号 付け糸0.3号 鼻管4.6/
5.5/6mm 中ハリス0.5号 針:エアースピード6.5号&スピード6.5号3本イカリ  気温23℃   (総数1240匹)

数は出なくなってしまったが、禁漁まで残り僅かなので今日も釣りにでます。場所は迷わずお花畑に決めてあったので、家から歩いて向かいました。仕掛けをセットしていたら所に釣り友のY中さんも来られたので挨拶を交わした後は暫し状況を話していました。

1
今日はここから上流を私が担当して下流はY中さんが担当します。鮎が雲隠れしてしまったので、今日も苦戦をするかと想います。でも、もうじき禁漁となるので、のんびりと楽しみますよ!

23
4
階段前の堰堤上流から泳がすと7分後に本日の1匹目が掛かりましたが、先日リリースした魚でした。囮交換をして上流に泳がしていると暫くしてビュ~ンと上流に飛んで掛かりました。その後もポツポツと良型混じりで掛かってきましたが、中には即死や底バレもありました。

57
1ヶ所で1時間ほどやりましたが、7~8匹も釣れてしまったので調子扱いて休憩にしました。休憩を利用して土手の草花を写してみましたが、オシロイ花は色々な色の花がありました。黄色と白の半々のツートンも咲いていましたが珍しいと想います。一輪しか咲いてなかったので掲載はしませんがね。

910
休憩後も同じ場所で泳がしていると根掛かってしまったので、根掛かり外しで取ろうとしてたら付け糸を切ってしまって囮はパーです。鼻管周りを付け直して釣りを再開するも掛からないので囮を戻すと今度はメタコンポが切れてしまい、またまた囮がパーです。
そこで仕掛けをメタブリッド0.03号に張り替えて泳がすも底バレです。このポイントを諦めて上流の瀬を狙っていたら又しても底バレ発生で、いささか針をエアースピード6号からスピード6.5号に交換しました。するとポツポツと掛かりだして5連荘で、中には18~19cmも混じりました。その後は上流に引きながらやっているとポツリポツリと掛かりましたが、チビ鮎が多いです。11:45になったので昼食にしましたが、午前中の釣果は18匹でした。
彼も歩きなので二人して軽く一杯です。談笑しながら13時まで昼食時間を取りましたので午後からも頑張りましょう。

11
Y中さんですが、今日は錘の釣りを止めて泳がしているそうです。彼に依れば小さい魚は見えるが中々追わないと言っていました。やっぱり終盤の鮎を掛けるのは難しいですね。

1213
午後も同じ場所から釣り始めると良型混じりでポツポツと掛かります。13~14cmの鮎も混じってしまいますが、囮には十分使えます。この場所でも鼻管周りの仕掛けのトラブルが発生してしまい、交換しました。

14
1516
この場所では上流に向けて泳がせると行き成りビュ~ンと交じり合う瞬間が見えて目印も上流に飛びます。こんな事が数回あったので、とても楽しいです。ここだけでも可なりの数が出ましたよ
その後は上流にプチ移動して泳がすとビュ~ンと底バレです。針を交換して再び泳がせると一発で18cmが釣れました。底バレした鮎ですかね?そこへ釣り友の○原さんが観に来られたので手で合図をしましたが、解ったでしょうかね。最後に元の場所に戻りましたが、まだやってなかったポイントを攻めたら3連発で掛かりました。ちょうど16時だったのでお終いにしました。

17
今日は殆んど攻めてないエリアを狙ってみましたが、感が的中したね。目標にしていた30匹台をクリアー出来て本当に良かったです。今の状況で30匹を釣り上げるのは厳しいと想われるので本当に嬉しいです。
久しぶりに使ったG社メタブリッド0.03号ですが、上飛ばしの泳がせには使い易いラインです。大岩廻りの場所では心配でしたが、問題なく使えました。さて明日は何処に入川しようかな。竿抜けなどはもう無いと想うからね。

魚が居なくなった

㊸ 狩川 (木) 晴れ風あり  AM8:45~PM3:00  13~20cm21匹 バラシなし メタコンポ0.05号  付け糸0.3号   鼻管6mm   中ハリス0.5号   針:スピード6.5号3本イカリ   気温24℃   (総数1205匹)

今朝はお花畑周辺から釣り始めたが、30分ほどやって13~14cmを3匹釣り上げた所で型が小さいので場所を移動することにしました。向かったのは昨日もやった大雄橋上流ですが、先客が居たら戻って来ます。

1
大雄橋上流の流れですが今日は昨日、富士宮のオジキがやった場所で上流に泳がしてみたいと想います。魚が急に薄くなったので果たして釣れるかどうか分かりません。

23
4
引き舟の周辺を隈なく上流に泳がすも全く掛からないので上流に引き上げて行くとガッツンと18cmが釣れました。囮交換をして再度上流に泳がすも全く反応がないので少しずつ引き上げて行くと又してもガッツンと明確な当たりと共に下流に下るので一緒に下りながら抜き上げました。
やはり此処で掛かる鮎の方がお花畑よりサイズは大きいですね。まともな所には居ないようなので釣り難い場所を攻めて1匹ずつ増やして行きました。堰堤上流を狙うと好い当たりと共に20cmの良型が掛かってきました。囮交換をして同じポイントをやっていたら一人で親父が後ろに立っていたので話をしていると家内が来てくれました。結局、少し早いがこのまま昼食にしていると兄貴も上がって来ました。午前中の釣果は17匹でした。

5
今日は家内を含めて4人で昼食ですが、河原で食べるのは美味しいものですね。天気も良いので気持ちがいいものです。

67
午後も同じ場所でやっていたが、全く当たりがありません。そこで上流に移動しましたが、浅い流れを泳がすと3匹追加出来ただけです。上流に1名入られて居たので大雄橋上流に戻りました。
ここで上流に泳がしていたらやっと掛かってくれたので慎重に抜きました。囮交換をして上流に向けて泳がすも掛かりません。魚の姿も見えないので15時で終わりにしましたが、午後から4匹だけでした。

8
18cmが主体でしたが、如何せ魚が薄くなってしまいました。泳いでる所を殆んど見られないが、一体何処に消えてしまったのでしょうか。終盤のこの時季はそろそろ群れになる寸前ですから、空き家になってしまうと釣るのも厳しくなりますね。禁漁まであと6日ですので出来るだけ竿を出したいと想います。

厳しかったな~

㊷ 狩川 (水) 晴れ/午後風あり  AM11:20~PM2:40  14~20cm12匹 バラシなし メタコンポ0.05号  付け糸0.3号   鼻環5.5mm  中ハリス0.5号 針:スピード6.5号3本イカリ  気温22℃  (正味1時間45分)

8時半頃、富士宮のオジキと一緒に私の車で大雄橋上流に入川しました。先ずは囮管を浸けに行くと一昨日より水位が下がっていたので釣りやすいと想いました。オジキに釣り場の説明をした後、先にやっていただきました。

23
4
最初の場所では釣れなかったので少し上流にプチ移動して貰いましたが、中々掛かりません。そこで竿を借りて私がやってみるが、やっぱり掛からなかったが 暫くして要約釣れました。囮交換をしてやって頂くと暫くしてオジキにも1匹目が 掛かり、その後もポツポツと掛かり始めました。

5
家内が散歩しながら親父を連れて来たので釣りを中断して記念写真を撮っていただきました。今日は兄貴二人も来ていたし、実家の近所の幼馴染の友人も来てくれました。皆が集まったので暫し話をしていましたが、兄貴が少し釣れよ!との事なので昼までの30分をやってみる事にしました。

67
釣り始めて暫くしたら1匹目が掛かったので囮交換をして次を狙います。瀬の絞り込みを狙うと直ぐに2匹目が掛かってきました。その後、暫し掛からなかったのでポイントをずらして下の段を狙うと一発で良型が掛かった所で午前中は20分だけでお終いにしました。

89
10
親父と家内がオジキの釣りを観ていたので行ってみると暫くして掛かったので 写真を急いで撮りましたが、無事に獲り込むことができました。
お昼になったので皆は戻ったので私達も昼食にしました。次男が差し入れをしてくれて三人で話をしながら昼飯を食べました。

1112
午後は13:15より釣り始めるとポツリポツリと掛かりましたが、風が吹いてきたので釣り難いです。狭いポイントでの待ち釣りでしたが、当たりは明確に出て引きは強かったですね。20cmが掛かった時は可なり下ってから引き抜きましたよ。結局午後は1時間25分ほどやって9匹釣り上げました。

13
富士宮のオジキも15時過ぎにラストの1匹を掛けてお終いにしましたが、釣果は11匹でした。今日は私の見切りが悪くて想うように釣らさせて上げることが出来なくて残念です。それでも身内の皆が集まって、一時を楽しめたので良かったと想います。
終了時に八王子から来られていた若い釣り師に声を掛けられましたが、私のブログを毎日読んでくれているとの事でした。有難う御座います。

大雄橋では良型揃い

㊶  狩川 (月) 曇り  AM9:20~PM2:30  15~21cm33匹  バラシ5匹 メタコンポ0.05号 付け糸0.3号 鼻管6mm  中ハリス0.5号 針:スピード6.5号3本イカリ  気温19度   正味3時間15分   (総数1172匹)

明後日、富士宮のオジキが狩川に釣りに来られるので場所を休める為に久しぶりに大雄橋上流に行ってみました。最近、ここは皆さんが遣られているので遠慮していましたが、今日は空いていたので様子を見てみます。

1
車停めで散歩中の山室さんに会ったので30分くらい立ち話をしてから準備をしました。今日はここから上流を狙いますが、取り敢えず此処から釣り始めますが、肌寒いのでゴア合羽を着込んでやります。

45
釣り始めて5分後に1匹目が掛かりましたが、18cmの良型に想わずニンマリしてしまった。そこへ次男の兄貴が観に来たので始めたばかりと伝えてから釣り始めると直ぐに2匹目の良型が掛かり、3匹目も直ぐに掛かった。
そこへ監視員の土井さんが廻って来たので暫し話をした後、続きをやりました。上流に泳がせるとビュ~ンと掛かるので気持ちが良いですよ。兄貴も驚くほど良型が次々に掛かってきましたが、バラシや底バレもありました。休憩を挟みながらぼつぼつとやりました。

6
短時間で8~9匹釣れたので場所を移る事にしました。先の台風で散歩道に水が溢れて皆さんが難儀しているとの事で兄貴が流れ出しの所の石を退けて広くしていたので手伝いました。水は幾分引きましたが、流れ込みを止めなくては切りがないので上流部の流れ込みに石を並べて邪魔な石を退けて流れ込むのを減らしました。
やった甲斐があって、溢れた水もグンっと減って通り抜けられるようになりました。何れ河川工事が入ると想うが、それまで仮止めですかね。ボランティアもたまにはいいものですね。

78
9
作業に時間を費やしたので遅くなってしまったが、次の場所で釣り始めると暫くして良型が釣れました。囮を替えて上流に泳がせると行き成り目印が素っ飛びます。その後も同じように上流に泳がせると大きな石を通過する時にビュ~ンと掛かったが、中々浮いてきません。これは大きそうなので慎重にやり取りをしてから吊るし上げると21cmの良型でした。
そこへ一旦帰っていた兄貴が再び来たので話しながらやっていましたが、良型ばかりの入れ掛かりです。何連荘で掛かったか覚えてないが、兄貴も驚くほどの入れ掛かりでした。そこへ長男も観に来ました。

1011
釣れ続いていたが、お昼になったので昼食にします。上流には先ほど小学生の遠足か、多くの生徒と先生達もここでお弁当を食べていました。兄貴の差し入れで暖かいコロッケが美味かったです。

1213
昼飯後も同じ場所で同じように泳がすと次々と掛かってきましたが、どれも型が良くてニコニコです。ボランティアをしたお返しなんでしょうかね。
しかし、気温が低いので口掛かりが目立ったが、それでも背掛かりで掛かることも多かった。

14
1516
今日も掛かった時の竿が孤を描いている所を写してみましたが、綺麗に曲がっていますね。掛かっていたのは左の写真の魚で19cmはあります。再び長男も引き舟を持って観に来たので説明しながら次々と掛けて行きます。
もう限がないくらい釣れていましたが、寒いので兄貴達は帰って行ったがもう少し頑張ります。21cm級が釣れた時に親父が一人で観に来たので急いで竿を置いて土手に上がりました。
親父は一人で少し観ていたそうですが、私は気がつきませんでした。次男も出てきたので親父を任せると、直ぐに親友の鳥海さんがウォーキングで上がって来られたので立ち話をしていました。その後、道具を片付けに行って終わりにしました。

1819
今日は陽気が寒かった割りには追いは活発で、時間にして約10匹のハイペースでした。それも狭い範囲の2ヶ所だけをずっと話をしながらの釣りでしたが、想うように釣れて楽しかったです。釣った時間は短かったですが18~19cmの鮎が主体で良く掛かってくれましたが、恐らく魚が溜まっていたのでしょうね。
長男に囮を3匹上げて、後は明後日の囮をキープしました。15~16cm級の鮎はリリースしてやりましたが、残りは次男に置いてきましたが、私も良型を3匹夕食用に持ち帰りました。明後日はオジキと此処でやる予定です。

底バレ多い一角6号

2015.10.4
㊵ 狩川 (日) 晴れ  AM8:15~PM4:00  12~20cm43匹  バラシ3匹 底バレ多い  メタコンポ0.05号  付け糸0.3号   鼻環5mm   中ハリス0.5号 針:一角&エアースピード6号3本イカリ  気温26℃  (総数1139匹)

昨日に続き今日もお花畑周辺をやるが、囮管を持て行きたかったので本日は車で行きました。昨日の様に沢山釣れると引き舟の中が一杯になってしまうのでリリースする際、弱っては困りますからね。

1
今日のお花畑の前の流れですが、水位も下がり落ち着いてきたようです。天気も良いので今日も一日のんびりと楽しめそうですが、果たして先の2日間のようなペースで掛かるでしょうか。そろそろ場荒れしてきたかと想いますが、どうなんでしょうかね。車を停めた所で総代のY崎さんとお会いしたので暫し話しをしてから準備をしました。

23
台風で転がった大石の上流から竿を入れましたが、直ぐに1匹目が掛かったのに底バレをしてしまった。今朝は珍しく一角6号3本イカリでやっているんだが、何だか不安だな。逆針を打ち直して再度上流に泳がすと同じポイントに入った瞬間にビュ~ンと上流に素っ飛びました。
囮を替えて同じ様に上流に泳がせると出し掛かりで2匹目が釣れました。やっぱり掛かりたての囮は違いますね。3匹目を釣った時にY中さんが犬の散歩中に寄ってくれたので竿を置いて暫しの鮎談義をしました。その後も周辺を粘ちっこく泳がせるとポツポツと掛かりました。1時間経ったので釣れた数を確認すると7匹でした。序に少し休憩にしました。

45
休憩後は直ぐ下の堰堤を泳がすと出し掛かりでしたが、その後が続きません。そこへ今度は久しぶりに小田原の込さんが釣りに来られました。昨日のブログを読んで来られたようです。込さんは下の堰堤に入られたので、私はそこまで釣り下ることにしました。すると昨日ほどではありませんがポツポツと掛かりましたが、底バレも数回あって我慢の釣りでした。
次はI原さんが昨日入川していた場所を久々にやってみましたが、5匹くらいしか釣れませんでした。この時は針をエアースピード6号3本イカリでやってみました。
11:45になったので昼食に戻りますが、午前中の釣果は23匹でした。2匹を残して囮管に移しました。

67
8
昼飯を食べる前に蕾が多かった花が開花したので写しに行きました。その後、家内が作ってくれたお弁当をいただきましたが、美味かったです。今月は既に小遣いが残り少なくなったので大変助かります。

910
午後は12:40分から階段前を釣り始めると出し掛かりで良型が釣れました。しかし、口掛かりだったので弱々しかったが使い続けているとガッツンと良型が掛かってくれました。やっと囮交換ができたのでホッとしたら次は底バレです。やっぱり一角は駄目かな?と想いながら使い続けました。
上流の流れの強い瀬で待ってと暫くしてガッツンと明確な当たりの後、上流に上って行くので良型だなと想い、慎重にやり取りをして獲り込みました。

11
短い瀬を途中で止めて再び大石の場所に戻って泳がせます。するとポツリポツリと掛かり、堰堤の直ぐ上を泳がすと行き成りビュ~ンと下ってしまい堰堤に落ちてしまったので慎重に寄せてから抜き上げました。丸まる太った20cmのグラマーな鮎でした。この魚はそのまま引き舟に入れちゃいましたよ。
その後また下流を拾って歩きましたが、あまり釣れませんでした。健ちゃんが散歩で立ち寄ったので竿を置いて暫し状況を話しましたが、その後もほんの少し追加したところで16時になったのでお終いにしました。

12
連日私が攻めているのでサイズも小さくなりました。今日は消化の為に一角でやりましたが、如何せ底バレが多く感じました。しっかり乗っているのにバレルんだから、針が合わないのは怖いものですね。
また今日は上流に泳がせるポイントには余り鮎が居ませんでした。この時季は浅場のチャラ瀬を上飛ばしで泳がして掛かる瞬間が見えるのが楽しいのですが、今日は残念でした。瀬の待ち釣りは今は面白くありません。
今日は修復中の袋タモを使いましたが、やっぱり途中で接着剤が剥がれてしまったのでオフシーズン中に直さないと為らないね。さて明日はどうしようかな、起きてから考えます。

久々の50匹台

㊴ 狩川 (土) 晴れ  AM8:15~PM4:15  13~19cm52匹   バラシ2匹 親子どんぶり1回 メタコンポ0.05号  付糸0.3号  鼻環5.5mm  中ハリス0.5号 針:スピード&エアースピード6.5号3本イカリ  気温27℃  (総数1096匹)

昨朝方の爆弾低気圧の影響で、昨日は濁りが入って釣りは出来ませんでした。今日は澄んだので早速釣りにでましたが、今日もお花畑でやります。河原に行くとI原さんの車が停まっていたので釣りを始める前に挨拶に行きましたが、 I原さんは釣って居られましたがO澤さんの姿は見えませんでした。

1
23
一昨日入れ掛かった場所からスタートすると、やはり直ぐに釣れました。今日も入れ掛かりかと想ったが、そうは甘くなくてポツポツと2匹追加しただけです。そこで直ぐ下の堰堤で泳がすと、真ん中辺りでビュ~ンと心地良く掛かりました。それから連荘で掛かり7連続の入れ掛かりでした。
45分で10匹と今日もハイペースです。そこでI原さんの様子を観に行きましたが彼もポツポツ釣り上げていたので場所を譲らなくても良さそうです。そこで竿を置いていただき30分くらい話し込んで来ました。序にちょっとしたアドバイスもしてきましたよ。

45
堰堤に戻って再び泳がせると直ぐに2連荘の出し掛かりです。しかし、後が続かないので辛抱していた所に監視員のN田さんが廻って来られたので今日は引き舟からタモに移して見せてやりましたが、まあまあの型でしょ
その後も少しやってみたが、流れ出しで数匹追加できましたが当たりも遠のいたので上流にプチ移動しました。

6
78 
次の場所も一昨日入れ掛かった場所ですが、釣り始めると直ぐに釣れました。その後もポツリポツリと掛かりますが、どうもペースが遅いので上流に引き上げて行くとガッツンと掛かりました。囮を交換して同じポイントで泳がしていると又しても掛かりました。その後、プチ入れ掛かりとなりましたが、時間と共に当たりも遠のいたので11:45に止めて昼食にします。
二人を呼びに行って三人で釣り談義をしながら13:10まで休憩を取りました。ちなみに午前中は正味3時間やって24匹でした。

9
1011
午後は堰堤を13:15よりスタートしましたが、やはりポツポツと掛かります。当たりが遠のいたので下流に下りながら釣り拾うことにしました。するとポイント毎に必ず掛かってくるのでタモを腰に差す間がありません。喉も乾いているのにお茶を飲む暇もありません。兎に角凄いです。
番度掛かってくるので、その度に腰を曲げるので胸が圧迫されて食道から込み上げそうな気分になります。結局、下流の二つ目の堰堤上までを攻めましたが、何処でも掛かりました。やっぱり虐めてない所は良く掛かりますね。
引き舟の入口付近まで野鮎が入っているので、終わりにしようかとも思いましたが、階段より遥か上流のポイントが気になったので少しだけやってみることにしました。釣り始めると暫くして良型が掛かりました。釣りづらいので対岸に渡って引き上げて行くとガッツンと良型です。囮交換をして再び上流に引き上げて行くと浮石の中に入ってしまったので外しに行って取りました。そのまま上流に引き上げると又してもガッツンと良型が掛かったので下流に下げて抜き上げようとしたらプッチと親子どんぶりです。仕掛けが無いのでナイロンでやりましたが、以降は掛かりませんでした。

12
午後も正味3時間やって28匹と良く掛かりましたが、午後は拾い釣りをやった関係か良型も大分混じりましたよ。拾い釣りなので勝負は早いですが、如何せ引き舟をガラガラと引きながらの釣りですから疲れますね。
終わってみれば正味6時間の釣りでしたが、久々の52匹と大台に乗りました。ちなみにO澤さんは20~22cmの大きな鮎を大分釣り上げられて39匹の釣果でした。I原さんも頑張って36匹の釣果でしたが、先週よりも多かったと喜んで居られました。皆さん、お疲れさまでした。
写真を写していると総代のY崎さんが観に来られたので暫し話していましたが、その後20匹だけキープして残りの35匹は流れに戻してやりました。さて明日も同じ場所でのんびり楽しむ予定です。O澤さんは何時も孫に気を使ってくれていますので感謝感謝ですね。

これぞ鮎地蔵マジック

㊳ 狩川 (木) 曇りのち雨 AM8:15~12:15  14~19cm34匹 バラシ1匹
メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻環5.5mm  中ハリス0.5号  針:スピード6.5号3本イカリ  気温22℃  正味3時間半  (総数1044匹)

昨日、兄貴から囮を2匹貰って置いたので久しぶりに竿を出してみました。場所は狩川のお花畑ですので家から歩いて行きましたが、15時頃から雨や風が吹く予報なのでそれまでの釣りとなります。

1
23
この場所からスタートしましたが、背針仕掛けで囮を上流に泳がせると行き成りビュ~ンと掛かって久しぶりの鮎の感触を味わうことが出来ました。囮交換をして同じ様に上流に向けて泳がすと出し掛かりで2匹目が釣れました。
その後も同じポイントを綺麗に泳がすと3・4・5・6・・・・と入れ掛かりモードです。曇っていたので野鮎の泳ぐ姿は見えませんが、それでも入れ掛かりました。

4
56
余裕が出来たので掛かった時の竿の曲りを写してみましたが、引きが強いので良く曲がっていると想います。掛かっていたのは左の写真の19cmでした。
囮を替えて泳がしていたら又してもビュ~ンと上流に引っ手繰られたので、下流に下らせてから抜き上げました。対岸に監視員のN田さんが廻って来られたので少なめに合図を送りましたが、実際には倍近く釣っていました。

78
当たりが遠のいたので少し上流に移動して同じようなポイントを泳がしたら直ぐに掛かりました。ここでも上流に向けて泳がすと次々と掛かってきましたが、時には誘いを与えて釣り続けましたが、これぞ鮎地蔵マジックですかね。
内心笑いが止まりませんでした。淡々と釣り続けて行きましたが、開始から3時間経ったので(11:15)ここで昼食します。午前中は19cmを頭に28匹も釣ってしまいました。

910
11
昼飯を頂く前に土手に咲いている花を写しに行きました。色々な花を写してみましたが、その内の2種類をピックアップしてみました。その後、家内が作ってくれたお弁当を頂きました。

1213
雨が心配なので昼食時間は30分しか取りませんでした。そして午後の部は11:45から朝入れ掛かった場所で泳がすと直ぐに真っ黄色な鮎が釣れました。次も同じように上流に泳がすと、行き成りビュ~ンと目印が素っ飛んでギラリとした後同じような真っ黄色な鮎が掛かってきました。
その後は掛からなかったので直ぐ下流を狙うと暫くして良型が掛かりました。次は手前の掘りを狙うと一発で掛かったが、その割には小さくて16cmでした。囮を替えて下流のポイントを泳がすと、暫くして掛かったが痛恨のバラシです。
気を取り直して周辺を泳がすも囮に触れるのに掛からないのが二度続いたので針を交換しました。すると直ぐに掛かりましたが、やっぱり針先が鈍っていたのでしょうかね。小雨が落ちてきたが続行すると暫くして釣れました。しかし、雨脚も強くなってきたので泣き泣きお終いにしましたが、午後からはたったの30分しか出来ませんでしたが、それでも6匹も釣れました。

14
久しぶりの鮎釣りでしたが、主に広い浅場のザラ瀬を上流に泳がせて数を揃えました。依って拾い釣りは余りやらなかったが、魚はまだ沢山残っています。
掛かるのは殆んどが天然鮎の16~17cmですが、目印が上流に素っ飛ぶので面白かったです。3時間半の釣りでしたが、面白いように掛かったのでとても楽しかったです。写真を写した後に殆んどの鮎を流れに戻してやりました。

垢つき1割 in 狩川

㊲ 狩川 (土)  晴れ  AM10:00~PM3:00   12~16cm3匹  バラシなし
メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻管5.5mm  中ハリス0.5号   針:スピード6.5号3本イカリ  気温27℃  (総数1010匹)

今朝、前の堰堤でドブ釣りをやっていたらGFGのO澤さんとお仲間さんが来られました。挨拶を交わした後に皆さんは一足先に釣り場に向かいました。
私はもう少しドブ釣りをやった後、次は河原の草刈りをやってから友釣りの支度をしてお花畑に行きました。三人の姿が見えないので大橋上流近くまで下るも姿が見えないので取り敢えずここからやる事にしました。

1
23
大橋上流の第一堰堤の上流から釣り始めるも掛かりません。そこで少しずつ上流に引き上げて行くとザラ場の流れで掛かったので慎重に抜くと15cm弱の天然鮎でした。囮交換をして周辺を狙うも掛からないので上流に釣り上がりました。 お花畑の階段下の平瀬を狙うと明確な当たりで16cm級が釣れました。その後、11:30まで粘ったが掛からないので昼飯にしました。

4
皆さんも戻ってきて昼食にした後、暫しの釣り談義となりました。午後の部に入る前に皆さんに集まっていただき写真を撮らさせていただきました。ハイ、チーズ!

65
お花畑周辺から釣り始めたのでカメラを向けてみましたが、やはり簡単には釣れないようです。皆さんが釣り始めたので私も上流で始めると釣り友のmasaさんが様子を観に来られたので暫し話ながら釣りました。
暫くして12cmのチビ鮎が釣れたので囮交換しましたが、その後は釣れませんでした。15時前にお終いにして土手に上がると弟子の福ちゃんが来たので1時間近く話していました。すると皆さんも上がってきて終了にしました。

7
今日は様子を観るために竿を出してみましたが、竿頭はK澤さんで12匹でした。皆さんの話では釣れたのは全て天然のチビ鮎だったそうですが、鮎は凄く居るとのことでした。もちろん私も同じ結論でした。
垢が1割ほどしか残ってなかったのでチビ鮎しか釣れませんでしたが、垢が付けば放流の良型も釣れると想います。狩川は白っ川ではないので来週には垢も付くと想いますので、その頃が狙い目でしょうかね。ちなみに夕方近くに家の前の 堰堤辺地では大きなハミ跡が確認できましたよ。
O澤さん、孫達にお土産ありがとうございました。もう気を使わないでくださいね。

やっと1000匹達成

㊱  狩川  (日)  曇り   AM8:00~11:00  14~18cm10匹  バラシなし
ナイロン0.2号 付け糸0.3号 鼻環5.5mm 中ハリス0.5号 針:エアースピード6号&スピード6.5号3本イカリ  気温26℃   (総数1007匹)

今週は天気の悪い日が続きそうだから、雨が降って来ないうちに1000匹を達成しようと想って午前中だけ出掛けることにしました。場所は昨日良く釣れたチャラ瀬下流の溜まりから釣り始めました。

1
水位が下がって丸見え状態ですが、ヒラを打つ野鮎の姿が見られません。そこで溜まりを見切って直ぐ上流のチャラ瀬に移り、上流に泳がすと暫くして17cmが釣れました。囮交換して再び上流に泳がすと直ぐに15cmが釣れました。
あと1匹釣れば目標の1000匹達成です。
囮を替えて上流に泳がすと暫くして掛かったので慎重に引き抜くと18cmの良型でした。これでやっと1000匹に達したので、1000匹目の鮎を写しました。その後もここで2匹を追加して上流に移動しました。次の場所でも一生懸命泳がせながら、粘りに粘って何とか5匹釣ることが出来たので本日は終わりにしました。

23
上流に行くと土手の斜面に変わった花が咲いていたので写してみましたが、周辺には見当たりません。花の名は解りませんが、ヒトデみたいな面白い形をしていますね。

4
3時間やって10匹を釣ることができました。曇っていたので追いは悪かったが、今年も1000匹を達成する事できました。
7月の長雨以降、鮎釣りに対する熱が冷めてしまったので一時はどうなる事やらと想いましたが、8月に入って少しやる気になったので目標を達成できました。 今週は天気も悪いことだし暫くは鮎釣りを休みたいですが、短時間の釣りでしたら竿を出すかも知れません。

上飛ばし in 狩川

㉟ 狩川 (土) 薄晴れ  AM8:30~PM4:00  13~20cm38匹  バラシ3匹
ナイロン0.2号  付け糸0.3号  鼻環6mm  中ハリス0.5号 針:スピード6.5号3本イカリ   気温29℃  (総数997匹)

今日はどうしてもナイロンラインで泳がせたいので3日連続でお花畑に行ってみました。幾らなんでも3日間攻め続けては良型は期待できないが、メタコンポとの泳がせに違いが出るのかを確認したいと想ってのことです。
平水に戻りつつあるので釣り難くなっていることは確かだが、魚はまだまだ沢山居るので何とかなるでしょう。

12
昨日泳がせで沢山釣れた場所からスタートしましたが、開始5分で囮を替えることができました。2・3・4匹と順調に釣れましたが、急に当たりが遠のいてしまったので囮を替えながらやっても釣れないので、下流に移ると直ぐに17cmが釣れました。囮交換して同じポイントを下流から上流に泳がすと行き成りガッツンと掛かり上流に上ってしまったので、Uターンさせてから抜き上げると20cmの良型でした。この囮で周辺を泳がすも全然掛かってきません。
そこへ昔なじみの友人が見学に寄ったので、竿を置いて話していました。20~30分話した後にスタートした場所に戻ってやってみたが、やっぱり掛からないので拾い釣りに出ることにしました。

5
今年一度も竿を出してない場所に移って泳がせますが、ここの両際は葦で覆われているので釣り難い場所です。狭い場所ですが何とか上流に泳がせることは出来そうです。

34
泳がせると一発で良型が掛かってきました。2匹目も直ぐに掛かったが16cmと小さかったですが、囮交換して上流に泳がせるとビュ~ンと目印が上流に飛びます。この場所ではポツポツと5~6匹は釣れました。しかし、折角掛かったのに葦に絡んでバレたのもありました。
その後は上流に移って上飛ばしで泳がすと次々と掛かってきますが、浅い為か17cm前後ばかりです。大雄橋の上流では青○さんがやって居るので状況を聞きに行くと渋いとのことでした。11時前だったので再度先ほどの場所に行って上飛ばしでやるとまたまた掛かります。11:45までやって昼食に戻りましたが、午前中は2時間45分やって17匹でした。

8
昼の休憩時に花を求めて探しましたが、珍しい物は見つからなかったので沢山咲いている毎度お馴染みの花を写してみました。確かこの花は外来種と記憶していますが。。

67
午後は12:30より釣り始めるとポツポツと順調に掛かります。全て上飛ばしの泳がせ釣りでやっていますが、葦の根っこの残骸が沢山あるので直ぐに根掛かってしまいます。その都度外しに入るので場所を荒らしてしまうが、少し時間が経てばまた問題なく掛かってきました。
この場所も型が落ちてきたので大雄橋下流へ初めて行ってみましたが、良型3匹を釣っただけで戻ることにしました。下流に一人入っていたので、長居は無用ですからね。次の場所は本日一番釣れている浅いチャラ瀬に3回目の入川となりますが、上飛ばしで泳がせるとまたまたポツポツと掛かりました。
引き舟の中は一杯になりつつありますので大分弱ってしまったと想います。最後は今朝スタートした場所でほんの少しだけ遣りましたが、何も釣れずに16時になったのでお終いにしました。

1011
最後までナイロンラインとノーマルで押し通しましたが、上飛ばしの泳がせはメタコンポよりナイロンの方が遣り易かったです。でも、仕掛けが軽く感じるので追われても逃げ切ってしまうような事が何度かありました。
背針を付けてブレーキを掛けた方が良かったのかも知れませんが、ノーマルだと手返しが早くて気分的に楽です。  今日は型こそ落ちたが、イメージ通りの釣りが出来たのでヨシ!と致しましょうか。何時ものことですが、写真を撮った後にチビ鮎は流れに戻どしてやりました。明日から雨が続くようですが、取り分け明日はどうしようかな。

今日も追い活発 in 狩川

㉞ 狩川 (金) 晴れ  AM9:30~PM2:30  14~22.5cm26匹  親子どんぶり2回 バラシ1匹 メタコンポ0.05号 付け糸0.3号 鼻環4.6mm 中ハリス0.5号 針:スピード6.5号3本イカリ  気温30℃ 正味4時間 (総数959匹) 

今朝は藪根で20~30分やってみたが、釣れる状態ではないと想ったので直ぐに止めて狩川に移動しました。一度家に戻って狩川用の道具に替えてから出掛けましたが、今日も昨日と同じお花畑です。

1
河原に行くとGFGのO澤さんの車が停まっていたが姿が見えません。きっと下流に行っているに違いないと想い、私は昨日の場所から釣り始めました。しかし、全く当たりが無いので次の場所に移動しました。

23
囮を送り出すと直ぐに目印が大きく飛んで掛かり鮎は逃げ捲くります。下流に走られると葦に絡むので注意しながら抜き上げると18cmの良型でした。囮交換して泳がせるとポイントに着く前にバッキュ~ンと同サイズが釣れました。その後も大小混じりでポツポツと掛かります。

4
同じポイントで徹底的に泳がしていると行き成りガッツンと掛かり、ぐるぐると逃げ惑うがその都度慎重に抜き上げます。19cmオーバーの良型も掛かるようになりましたが、時には浮かしている最中にパッチとメタコンポが音をたてて親子どんぶりもありました。しかし、仕掛けを張り替えて釣り始めると直ぐに良型が掛かってきます。

5
1時間ほどやって小休止しましたが、土手に咲いていたツル状の白い花を今回は写してみました。何処でも見掛る花ですが、よくよく見ると可愛い花びらをしています。休憩後はお花畑の大石周りをやってみたが、16cm前後が4匹掛かっただけで、今日も数は出ませんでした。
11:30になったので昼飯にしましたが、O澤さんは戻ってきません。午前中は2時間ほどやりましたが、親子どんぶりやバラシがあったので10匹くらいだと想います。

67
午後は12:30より午前中の前半でやった場所からスタートしました。すると直ぐに18cmが釣れたので囮交換して送り出すと出し掛かりで、その後も2匹続いたので4匹の入れ掛かりでした。当たりが止まったが、周辺を泳がしていると目印が一気に飛んで掛かってきたのは良型の19cm級でした。

8
910
午後からの方が追いが良くてポツポツと掛かってきます。良型が掛かった時に竿の曲りを写してみましたが、良く孤を描いていると想います。型も揃ってきたので抜き上げるのに一杯一杯です。
奏功していると又しても良型が掛かったようなので、抜こうとしても水面を切ることができません。挙句の果てに親子どんぶりです。同じ場所で2回も親子どんぶりを喰らってしまったが、ラインが弱くなっていたんでしょうね。

11
親子どんぶりを2回も喰らったので、その鮎が引っ掛からないかとやっていると凄い勢いであっちっこちに逃げるので若しや!と想って慎重にやり取りをしましたが寄せてタモで掬ったのは今期最大22.5cmの良型でした。やりぃ~
その後も少し追加して下流の攻めてないポイントを狙うと直ぐに17cmが釣れました。その後も1匹追加した所に下流からGFGのO澤さんが釣り上がってきたので話に行きましたが、結局そのまま終わりにしました。午後も2時間だけやって正味4時間の釣りでしたが26匹を釣り上げることが出来ました。

1213
1ヵ所で3分の2の鮎を釣り上げました。午後からは珍しく背針を止めてノーマルでやりましたが、浅いポイントでの泳がせ釣りで調子良く掛かりました。昨日に続き今日も25匹前後だと想ったのでお終いにしましたが、泳がせで良く掛かりました。囮交換もできたので明日も狩川でやります。
狩川の鮎の当たりはパンチがあって、引きも強いから面白いです。釣り友のO澤さんは狩川に嵌っているようで、今日も良型を33匹と揃えていました。 

追い活発 in 狩川

㉝ 狩川 (木) 曇り   AM8:30~PM2:00   12~18.5cm25匹 バラシなし
メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻環5.5mm  中ハリス0.5号  針:スピード6.5号3本イカリ  (総数933匹)  正味3時間

ドブ釣りで釣ったチビ鮎を3匹持って、お花畑に行ってみました。大雄橋の上流が足元がいいので良かったのですが、青○さんがやられていたのでお花畑にしました。上手く囮が獲れればいいんですけどね。

1
今朝はまだ若干薄い濁りが入っていて10cmの増水で条件的には悪くありません。如何せ囮が小さいので流れの弱い、この周辺から釣り始めることにしました。

23
チビ鮎を送り出すと直ぐに下るので可笑しいと想ったら掛かっていました。ものの10秒も掛かっていないのに1匹目をキャッチしました。
すぐさま囮交換をして流れに送り出すとまたまた直ぐに掛かるも16cmの太った鮎でした。野鮎がギラギラしているのが見えましたが掛からないので上流の堰堤下を泳がしていたら暫くしてバッキュンと18cmが釣れました。その後も同サイズを1匹追加した所で珍しく下流に行ってみた。

4
下流のポイントは河川工事の関係で浅くなっていたが、チャラ瀬の石裏を泳がすと直ぐに掛かってきます。そこから釣り上がりながら拾い釣りをしてチビ鮎を含めポツポツと掛かるが、それ以上に18cm前後が調子良く掛かります。
こんなに簡単に釣れて良いのだろうか?なんて想いながら数を伸ばして行きました。スタート場所まで戻ってきたので小休止することにしましたが、ここまで2時間やって20匹は釣れたと想います。

56
小休憩時に土手や河原に咲いていた花を数種類写しましたが、今回はヒルガオとホタル草を掲載します。花を写していると親友の鳥海さんが立ち寄ってくれたので長いこと御しゃべりをしていたら11時半を廻ったので、ついでに昼飯にしました。12時になったので始めようとしたら今度は兄貴が来たので、またまた話を13時までしていました。

78
13時を廻ったのでお花畑の前を釣り始めると18cmが釣れましたが、足場が悪いので抜くのも大変です。徐々に釣りがると良さげなポイントでは必ずガッツンと良型が釣れます。ここでは良型を5匹ほど釣り上げましたが、何時もの堰堤ではボウズハゼの連荘です。
釣り友の秦野の露○さんが観に来られたので話をしながらやっていましたが、釣れないのでお終いにしてずっと御しゃべりしていました。小雨がポツポツ降ってきたので解散して本日の釣りを終わりにしました。

9
午前中は2時間で午後は1時間ほどの釣りでしたが、思いの外良く釣れました。良型を16匹キープして他のチビ鮎は流れに戻してやりました。6匹は囮用に残しましたが、残りの10匹は食卓に上がりました。
狩川のお花畑周辺は余り虐めてないので簡単に釣れますよ!でも19cm以上の良型は掛かりませんでした。

午後から良型

㉜ 酒匂川 (金) 薄晴れ  AM8:00~PM4:00 11~20cm21匹 バラシ5匹
メタコンポ0.1号  付け糸0.6号 鼻環6.5mm 中ハリス1.0号 針:スピード7号3本イカリ  気温26℃   水位0.18→0.16   (総数908匹)

昨日の午後は大きい鮎が揃ったので、今日も出るのではないかと期待して足柄大橋に行ってみました。河原に着いて水位を確認すると、ほぼ平水に戻っていたので釣れる予感がします。橋上下には誰も居ないので上流から釣り下ることにして橋上に行き、始めようとしたら浜の雨男さんが来られたので挨拶をした後釣れるポイントを教えてやりました。
8時から釣り始めるも魚の気配が感じ取れないので橋上に移って昨日釣れたポイントを狙うとガッツンと良型が掛かったのでツバメ返しで飛ばそうとしたらバレてしまいました。そのままザラ瀬を狙うも16cm級が釣れただけで良型がでません。そこで上流の瀬に行ってみたら11~18cmの白い鮎がポツリポツリと掛かりましたが小さいので止めて、次は中間の瀬でやってみたら2匹追加できた所に監視員の濱さんが11時過ぎに廻って来られたので休憩に戻りました。
談笑しながら暫しの休憩を取りました。濱さん達と別れて今度は江藤さんご夫婦が来られていたので一緒に昼食にしましたが、午前中は写真に納めるような鮎は釣れませんでした。暫くして鮎爺さんが来られたので挨拶を交わして暫し話をしました。

12
午後は橋上を12:30より釣り始めようとしたら、同僚の竹○さんが釣りに来られていたので暫し話していました。話もそこそこに釣り始めると暫くして良型が掛か
ったので態勢を整えてオリャとばかり、ツバメ返しで上流に飛ばしました。
囮交換をして釣り下ると又しても掛かるが白いチビ鮎です。そのまま釣り下ると小さな当たりがあったのでテンションを掛けると下り始めたので思い切り竿を絞ってツバメ返しで上流に飛ばしました。太った20cmの綺麗な鮎でした。

3
深トロを泳がしていると上流に上がるので変だなと想いテンションを掛けると掛かっていました。下流に下らせてオリャっとばかり、ツバメ返しで上流に飛ばします。流れてくる2匹の付け糸を掴んでタモに落とし込みます。依ってタモは腰に差したままです。

45
上流でやっていた釣り友の江藤さんが掛けたのでカメラ越しに見ていたら、これまたオリャっと振り子抜きで上流に飛ばしていました。見事に決まり野鮎をゲットしていました。

67
15~16時までの間はポツリポツリと釣れましたが、19~20cmの良型ばかりで楽しかったです。この時間帯に釣れた魚は無難にオーソドックスな引き抜きで抜き上げました。16時になったので今日はお終いにしましたが、雨が降らなくて良かったです。

8
午前中は白っぽい18cmまでの鮎ばかりでしたが、午後からは昨日同様真っ黄色な綺麗な鮎が釣れました。漁協の明さんが大切に育てた美形の鮎ですから出来る限り、ブログで紹介したいと想います。
数は伸びませんでしたが、今日も多くの人と色々な話ができたので良かったと想います。声を掛けて下さった皆さん、今日はどうも有難う御座いました。

午後から釣れました

㉛  酒匂川 (木)  薄晴れ   AM8:00~PM5:00   16.5~21.5cm23匹 バラシ2匹 メタコンポ0.1&0.07号  付け糸0.4号 鼻環6.5mm 中ハリス0.8&0.6号  針:スピード7号4&3本イカリ  気温29℃  水位0.23→0.20

酒匂川のライブカメラと水位を確認してから足柄大橋に出掛けましたが、持って行った囮4匹のうち2匹は既に腹を返していたので放流して残りの2匹も元気はなかった。だが1匹は使用しなかった鮎なので、この囮に頑張って貰うほかありません。後から兄がやって来るので何とか囮を確保しなくては為りません。

1
スタートは使用済みの囮でメタコン0.1号でやりましたが、流されてしまうので朝から背針錘でやるも掛かりません。ここの流れでは無理なので何時もやっている早瀬に移ります。早瀬では2匹目の囮で辺地寄りを狙うと直ぐに真っ白な17cmの天然物が釣れました。取り敢えずホッと!しました。囮を替えて同じ筋で待っていると暫くしてコッツと当たり16.5cmの天然物が釣れました。
しかし、その後は全く掛からないので再度上流に移動して釣り下るも掛かりません。そこへ兄が来たので状況を話すと暫く見学していると言うので続きをやりました。早瀬を駄目元で股下まで立ち込んで対岸近くを狙うと直ぐに19cmが釣れたが即死だった。全くツキがありません。
その後は色々な場所を狙うも釣れないので11時に昼食にしました。兄貴と話しながら昼食にしましたが、兄貴はその後帰宅しました。囮を渡せなくてスミマセンでした。昼食を済ませると暫くして監視員の栗ちゃんが廻って来られたので暫し話をしていました。対岸は内田さんでした。

2
午後からは仕掛けを0.1号から0.07号に張り替えました。早瀬の駆け上がりで待っていたらガッツンと明確な当たりと共に勢い良く下るので着いて行って慎重に引き抜きましたが19cmの鮎でした。囮交換をして同じポイントを泳がせると今度はひと回り小さい18cmが釣れました。

34
水位が幾分下がったので股下まで立ち込んで踏ん張ります。足元がズルズルと流されるが、堪えながら泳がせていると目印が上流に走るのでテンションを張ると掛かっているのが分かりました。中々下ろうとせずに掛けた所で泳ぎまくっているので強引に下らせて流れの緩い所に寄せてから抜くと21.5cmの良型でした。囮交換をして同ポイント周辺を泳がしていると暫くしてガッツンと当たり20cmの鮎が釣れました。2匹を引き抜くのに重いのなんの!

5
18cm級を含めポツリポツリと掛かりましたが、中には20cmオーバーも釣れます。再び兄貴が様子を観にきましたが、見ている間に2~3匹は掛かりましたが、全て大きかったです。

67
最後に誰も竿を入れてない場所を狙うとポイントに入った瞬間にガッツンと掛かり、勢いよく流れを下るので竿を伸されながらも着いて行きます。辺地に寄せて抜くと21cm級の鮎でした。その後は17cm級が連荘で掛かり、その後大きい鮎が掛かって一気に下るので、又しても竿を伸されましたが、何とか抜き上げると太った21.5cm良型でした。

89
17時まで粘りましたが、水位が下がったお蔭で狙える範囲が広がり良型の鮎が連発しました。全て股下まで立ち込んでの釣りでしたので、心地良い疲れが残りました。20.5~21.5cmが4匹も混じり、その内21.5cmが2匹も混じった。21.5cmは今期一番大きいサイズとなります。
針を7号にUPして正解でした。午前中は水位が30cm近く高くてポイントまで届きませんでしたが、午後から10cmは下がったので何とかポイントに届くことができたかなと想います。依って午後から20匹を釣り上げることが出来ました。さて明日も足柄大橋を予定しています。

肌寒かったが良型揃い

㉚ 酒匂川 (火) 曇りのち小雨/寒い AM8:30~PM5:15 17~21cm37匹
バラシ2匹  メタコンポ0.1号   付け糸0.4号   鼻環6.5mm   中ハリス0.8号
針:スピード6.5号3本イカリ   気温22℃  (総数864匹)

今朝は早い時間に行って上流の瀬に入ろうかなと想いましたが、やっぱり何処でも良いと想って今日も遅い時間に家を出ました。河原に着くと上流の瀬周辺は先客で埋まっていたので下流のザラ瀬に入りました。

24
今日は仕掛けが太いので上手く泳がすことができるか不安はあったが、掛かった場合は強引に引き抜こうと考えました。昨日釣った囮に鼻管を付けて流れに送り出すと1分も経たないうちに太った18cmが釣れました。
囮交換して送り出すと出し掛かりで同サイズが掛かったが、その後も良型ばかりがポツポツと掛かったので時にはツバメ返しで上流に飛ばしました。

1
朝から肌寒い陽気で水温も低かったので震えながらやっていました。そんな状況でしたが、ザラ瀬を上がったり下がったりしながら拾って行きましたが、底バレが多く感じました。当たりも小さいので『掛かったんじゃないの?』とテンションを掛けると走り出すことが多かったですね。

56
こんな綺麗な鮎が酒匂川にも居るんですね。サイズは19cmはありますが、掛かった時は重い引きで下流に下るので竿を絞って魚を浮かせてからツバメ返しで上流に飛ばしたり、普通にキャッチしたりしました。
11時過ぎに監視員の濱さんと藤原さんが廻って来られて休憩をしていましたが、釣れていたのでもう少しやります。すると再び良型が掛かったので竿を絞ってツバメ返しで上流に飛ばしましたが、20cmの綺麗な鮎でした。
濱さんから合図があって監視の続きで下って行きましたが、藤原さんが来られて挨拶されました。こちらこそ宜しくお願い致します。その後、少しやったが11:30を廻ったので昼食に戻りましたが、午前中の釣果は14匹でした。

7
今日も家内がお弁当を作ってくれたので有難くいただきます。身体が冷えていたのでお米を食べると何となく身体が温まります。お腹も空いていたのでお弁当が美味かったな~ぁ。食べ終わる頃に同僚の先輩の剱○さんと竹○さんが来られてビックリしました。剱○さんとは時々お会いしますが、竹○さんとは何年ぶりに会いました。先輩達は食事をしながら三人で13時まで話していました。
なんだか懐かしい気がします。
皆さんと話していたら土手に見覚えのあるバイクが止まって此方を観ているので誰かなと想ったらmasaさんでした。手を振ったら分かったようですが、それにしても12時ちょい過ぎに上がるとは早いですね。寒いので止めたのでしょう。

89
午後は肌寒いので合羽を着てザラ瀬からスタートすると暫くして掛かりました。しかし、その後当たりが無いので場所を移動して上流の瀬に行ってみました。
石裏の淀みを泳がしたら口掛かりで掛かったが、抜きバレしてしまった。そのまま釣り下るも掛からないので元のザラ瀬に戻り、再び釣り始めると良型が掛かり始めました。今日は19cm前後ばかりでチビ鮎は掛かってきません。

10
上流に引き上がりながら釣って行きますが、休ませてある場所では良く掛かりました。少しずつ釣り上がって行くと平瀬で良型が5連荘の入れ掛かりで釣れました。中には20~21cmの良型が大きく竿を曲げてくれます。
当たりが遠のいたので釣り下ると又掛かったが引き抜く際にバレてしまった。そのまま釣り下るとザラ瀬の肩で掛かり始めて17~18cmが5連荘の入れ掛かりでした。17時を廻ったがもう少しやってみたところ当たりも無くなったので本日はお終いにしました。

11
今日は肌寒かった割には良く釣れました。掛かっても当たりが小さくて強い反応は出なかったが、走れば重さを十分感じました。メタコンポの0.1号を使用したので切られる心配がないので、思い切り竿を絞ることができました。終わってみると19cm前後が中心で20~21cmも大分混じりました。しかし、ケラレが多かったので針も7号を用意しなくてはいけませんね。
明日、明後日と天気が悪そうなので釣りは休む予定なので囮は一応8匹キープしてあります。

足柄大橋上流の瀬

㉙ 酒匂川 (月) 晴れ/午後風あり   AM9:30~PM4:00   18~20cm11匹
バラシ6匹   竿:がま急瀬   メタコンポ0.07号   付け糸0.4号   鼻環6.5mm
中ハリス0.6号  針:スピード6.5号3本イカリ   気温29℃

今日は釣りは休もうと想いましたが、囮交換もしなくてはならないので着替える前に囮箱に確認しに行くと3匹死んでいて2匹は辛うじて生きていたので釣りに出ることにしました。囮が弱いので狩川にしようかなと想ったが、やっぱり足柄大橋に行くことにした。近くのコンビニで昼食を購入してから河原に向かいました。

12
月曜日にしては結構混んでいたが、ザラ瀬が空いていたので良かったです。先週の金曜日に釣った弱まった囮に鼻管を付けて送りだすと、何とか流されないで泳いでくれているようです。中々釣れないので釣り下りながらやっていると9分後にやっと釣れましたが19cmの良型でした。
囮交換をして流れに送り出すと数分で2匹目が釣れたが18cmとやや小さい。囮を替えて同じポイントを立て竿で泳がすと良型が掛かったので竿を絞ってツバメ返しで上流に飛ばそうとしたらバレてしまった。その後、直ぐ上流に1名入ってきて狭くなったので場所を移動しました。今日は上流の瀬をやりたいので行ってみるとザラ瀬が空いていたので此処でやります。始めると暫くしてガッツンと掛かったので竿を思い切り絞って、その場でツバメ返しで上流に飛ばしました。
2匹目も直ぐ掛かり、同様にツバメ返しで上流に飛ばします。3匹目も早めに掛かったが、上流に思い切り飛ばした瞬間に口掛かりと分かったが、既に遅く着水と同時にポロリと落ちました。

3
足柄大橋上流の瀬ですが、水深も浅くなり流れも弱くなっていました。瀬が短いので二人が限度でしょうね。でも、この流れからツバメ返しで20cmの魚を上流に飛ばすのは爽快です。
11時頃に釣り友の江藤さんご夫婦が来られたので、午前中の釣りをお終いにして挨拶しに行きました。話していたら11時半になってしまったので3人で昼食にしましたが、話が弾んで結局は12:30まで談笑していました。

4
午後の部を始めようと立ち上がると橋の真下に昼食に来られた東京の若い植木屋さん二人に色々と質問されたので答えていました。瀬の上流には釣り友のA木さんが遣られていたので状況を聞きに行き、Y住さんの兄さんもやっていたので状況を聞きました。そんな事をしていたら13:30になってしまったので瀬で釣り始めました。すると暫くして19cmが掛かったので一歩も下らずにツバメ返しで上流に飛ばしました。囮交換をして同じ周辺を狙うと又して掛かったがツバメ返し失敗でポトリと落ちてしまった。
当たりが遠のいたので釣り下って流れの緩いポイントを竿を立てて泳がすとポツリポツリと良型が掛かったが、ツバメ返しの失敗もありました。16時になったのでお終いにしましたが、途中で風が吹いてしまい泳がせるのが辛かったですね。

5
十分囮交換ができたので良かったです。今日は全てツバメ返しで上流に思い切り飛ばして遊ぶことができたが、バラシも多かったです。
本来ならもっと強い瀬で竿を絞って上流に飛ばしたかったが、現状では仕方がありません。今日はのんびりと数名の人と話ができて、とても有意義な1日でした。

2015 一幸会大会

㉘ 酒匂川  (日)  晴れ/中風    AM6:00~PM11:30  12~18cm12匹
バラシ1匹  メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻環5.5mm  中ハリス0.5号
針:スピード6.5号3本イカリ  気温31℃   (総数816匹)

今朝は4時に目覚ましで飛び起きました。昨夜は蒸し暑くて中々寝付かれずにウトウトしっぱなしでしたが、皆さんも同じようなものでした。外に出ると道路が濡れていたので小雨が降ったようですが、出発しようとしたら直ぐ上の兄貴がウォーキングで上ってきて声を掛けられたので、少し話をして会場に向かいました。
既に多くの人が来られていたので、またまた奥の方に順番で車を停めました。受付が始まるまで多くの知り合いの方と挨拶や話をしながら待っていました。GFGのO澤さんのグループと一緒に受付を済ませましたが、黒○さんは1番を引き当てた。私は29番でしたので真ん中より少し前で囮の配布です。
囮を貰って参加101名が想い想いの場所に散って行き、いよいよ釣り開始です。

1
この砂止めの下流の平瀬に入りたかったのですが、タッチの差で柏○先輩が入られたので私は上流の瀬肩のチャラ瀬(一昨日チビ鮎が一時入れ掛かった場所)に行くと、何とそこは干し上がっていました。行き成り面喰らいました。
仕方がないので直ぐ下流の辺地寄りのチャラ瀬からスタートしましたが、魚の跳ねもないので周辺の流れを狙うも魚気がありません。柏○先輩が掛かている所を数回みました。私は諦めモード突入でしたが、8時半頃先輩が移動したので暫くして駄目元で遣りたかった場所なので移動しました。

23
未だに1匹も釣れてないので2匹の囮も弱っているが、この場所を本命としていたので何とか頑張ります。やっと天然の15cmが釣れたので囮交換ができましたが、既に2時間45分は経ってしまった。
少しずつ上流に引き上げて行くと暫くしてガッツンと当たり下流に下るも上手く交わして何なりと18cmを引き抜くことができました。囮交換して砂止め下の周りを泳がせると天然のチビ鮎が釣れました。しかしこの後、当たりが遠のいてしまいました。直ぐ下流には数名の人がやって居られるので竿2本分の狭いエリアを隈なく探るも全く気配がありません。下の人にはたまに掛かるが、私に掛かるのは坊主ハゼとオイカワで坊主ハゼの入れ掛かりには参りました。
全ての囮が弱ってしまったので取り替えながらやっていたら、やっとこさ掛かりました。そこからテンポ良く掛かったが、風が強くなってバラシもあった。下流の二人が終了にしたので残りの10分を下流でやると2連荘で釣れて、そこでタイムアップです。

4
土手に上がると河原ナデシコが咲いていたので急いで写しました。ナデシコは昔何処でも見られたのですが、今は偶にしか観ることができない貴重な花となっています。締め切りに遅れないように歩いていると柏○先輩に追いついたので結果などを話しながら戻りました。

56
12:45から表彰式が始まりましたが、今回は最下位からの受賞となりました。それなら私は早い内に呼ばれるだろうと想い、一歩前で待ってましたが中々呼ばれません。結果37位で飛び賞を頂くことができました。ラッキー!
優勝は想定していた通り、33匹とのことでした。最後にGFGのO澤さんのお仲間と記念撮影をしましたが、今回もつりニュースに載せるらしいですよ。O澤さん、皆さん有難う御座いました。また宜しくお願い致します。

7
競技委員長のSkさんの挨拶で、減水して厳しい状況なので大会時間を30分急遽延長になった。終わってみると全般的には厳しい大会となってしまったが、それも自然のなすことなので仕方がありません。
大会運営関係者さん、大会に参加された皆さん、今日はお疲れさまでした。ちなみに飛び賞は干物2箱と洗剤をいただきましたので有難う御座いました。
最新コメント
アクセスカウンター

    アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ