午前中に雨が降り出す予報なので今朝は7時に散歩に出ましたが、今日は何時もの里山を廻って来ることにしました。散歩を続けるのも決して楽ではないが、歩かないと脚の筋力が落ちて何れ歩くのも困難になります。
そう為らないためには日頃からの運動が大切だと想ってるので、出来るだけ歩くように努力しています。

12
何時ものように狩川沿いを上って行きましたが、今日は足腰が軽く感じました。足柄街道に出る前の階段も軽やかに上ることができました。
街道を横断して足柄古道に入ると暫くしてグミの木が在るが、グミの実も大分熟してきました。足柄古道を上って行くと足柄神社に着いたのでお参りをして行きました。

34
5
一応折り畳み傘は持って来ましたが、まだ空が明るいので雨は大丈夫そうですね。今日も明神ヶ岳と金時山を眺めながら進みました。

67
8
広域農道を下って来るとナルコユリとエゴノキが咲いていました。農道から一昨日登った大野山を眺めたが、一昨日は暑かったですね。


910
11
農道を下って来るとヤマツツジとセンダンが咲いていたが、センダンはほぼ満開でした。亀が尾を通って帰宅しますが、最近は貯水タンク横の上り坂がきつく感じることがあります。
今日も1時間30分で10500歩の散歩でした。

12
休憩を取ってからテンカラをやる事にしたが、今日は急に気温が下がったので魚の反応はどうなのかな。今日も堰堤から釣り始めます。

13
1415
釣り始める前に世附で使用した#19エルクヘアーカディスのフックをバーブレスにして仕掛けに付けました。堰堤では何回か反応が有ったが、中々掛けることができなかった。暫くして再び飛び出したので合わせると掛かったが、川底に突っ込んだので直ぐに虹鱒と分かりました。
引きが強いので慎重にやり取りをしながらも写真を撮ることができました。その後も何回か突っ込まれたが、最後に浅場に寄せて獲り込みました。魚を見ると先日釣り上げた虹鱒とは違う個体のようですが、再び堰堤に放流してやりました。

16
1718
釣り下って行くと河原に
ニワゼキショウが咲いていたが、一昨日の大野山でも咲いていました。分流を狙うとカワムツが掛かったが、後が続かないので本流を狙うと再びカワムツが掛かりました。
同じポイントで虹鱒が掛かったが、この場所は狭くて流れも強いので獲り込めないだろうなと想いながら、やり取りをしていたらバレました。ランディングネットも持たないので、この場所での獲り込みは無理です。

19
2021
釣り下って行くと再び#19エルクヘアーカディスのラインが切れてしまったので#20ストーンフライブラックに替えました。何でだか分からないが、またティペットの上の方で切れました。
数回飛び出したが、掛けられないまま打ち続けていたら再び虹鱒を掛けることが出来ました。このポイントで虹鱒を掛けたのは初めてだが、慎重にやり取りをして浅場に寄せて獲り込むことができました。今日は1時間ちょっとで虹鱒を3匹掛けて2尾釣り上げることが出来ました。また雑魚は5匹も掛けられたが、気温が下がったのが良い傾向となったようです。