鮎地蔵のブログ

地元の酒匂川水系で釣りを楽しんでいます (2022.11.08 丹沢最高峰・蛭ヶ岳山頂より)                                                            

2014年09月

9月の結果

9月の初めは狩川でやる事が多かったですが、中旬からは足柄大橋に通いました。狩川も20cm前後の良型が混じりましたので楽しかったですよ。
酒匂川では一幸会の大会が月末に延期されましたが、下見も碌にせずに足柄大橋に通っていました。魚のサイズがすこぶる良かったこともあって小田原地区には中々足が向きませんでした。瀬の流心で20cm前後がバンバン追って来るので止めるにも止められませんでした。
そんな状況の中で一幸会の大会を迎えてしまいましたが、入る場所は以前から決めてあったので、後は当日の抽選待ちでした。運良く予定場所に入る事ができて、尚且つ魚もいてくれました。結果はまぐれで優勝をしてしまいました。


回数

釣行日

曜日

天気

河川名

サイズ

釣果

備考

63

/


晴れ

狩川

13~20

29

家の前で

64

/


晴れ

酒匂川

13~18

35

大会を想定して

65

/


晴れ後曇り

狩川

17.5~20.

20

良型揃う

66

/


/風あり

狩川

13~18

11

一幸会大会延期

67

/


曇り時々雨

狩川

15~22

46

良型揃い

68

/


晴れ

狩川

15~20.

21

魚が雲隠れ

69

/11


曇り

狩川

15~20.

25

ノーマルでも

70

/12


晴れ/風あり

酒匂川

14~21

50

大会の下見

71

/13


晴れ

酒匂川

15~21

30

濱さんと

72

/14


晴れ/風あり

酒匂川

16~21.

31

荒い瀬でも

73

/16


晴れ/午後風

酒匂川

13~23.

41

チャラ瀬で活発

74

/17


曇り

酒匂川

16~20

24

午後から釣れた

75

/18


曇り

酒匂川

17~19

 8

肌寒い

76

/19


晴れ後曇り

酒匂川

13~20

12

魚が薄い

77

/21


晴れ/風あり

酒匂川

14~21.

45

納得しました

78

/22


晴れ

酒匂川

15~22

35

初めての場所

79

/23


晴れ/風あり

酒匂川

16~21

33

長塚さんと

80

/24


曇り後小雨

酒匂川

16~21

 9

撃沈

81

/26


晴れ/午後風

酒匂川

15~23

53

良型が乱舞

82

/28


晴れ

酒匂川

14~18

18

一幸会大会優勝

83

/29


晴れ

酒匂川

16~24

38

今期最大

84

/30


晴れ/風あり

酒匂川

16~23

41

友釣り最終日

9月の 釣行は上表の結果となりました。
・酒匂川16回503匹
・狩川   6回152匹 合計22回655匹 (総数2666匹)
・最大24cm
・最釣果53匹/酒匂川
 

松田地区友釣り最終日

84 酒匂川  (火)  晴れ/風あり   AM8:00~PM4:30   16~23cm41匹
バラシなし  底バレ数回    メタブリッド0.03号   付け糸0.3号   鼻環6.5mm
中ハリス0.6号    針:エアースピード&スピード6.5号3本イカリ  気温27℃  

山北・松田地区は本日で友釣り専用期間が終わるので、昨日に続き足柄大橋に行ってきました。近くので食糧を調達してから駐車場に向かいましたが、既に
4台ほど停まっていました。皆さんも最終日と言うことで早目に来られたのでしょう。考えは皆さん同じですね。

23
先ずは囮獲りで下流の瀬に行ってみました。昨日釣った17cmの野鮎で釣り始めると5分後に19cmの良型が釣れました。その後も順調に釣れ続きましたがサイズにバラつきがあります。
早瀬の流心の石裏に囮を入れた瞬間にガッツンと掛かった後、対岸周辺を泳ぎ捲くっているので下流に向けると一気に下ってしまい竿を伸されてしまったので80m位下がると水面を泳ぐ者が目に止まりました。何とヘビではないですか、それも長~い青大将で上流に向かって泳いで来るので焦りましたが、掛けた野鮎は止まりません。ヘビを追い払い、それから20mほど下った所で何とか獲り込みましたが太った23cmでした。その後もポツポツと掛かり10時までの2時間で15匹でした。そこで昨日良型が入れ掛かった早瀬に行ってみることにしました。

4
足柄大橋上流の瀬は意外と釣り人は少なくて、先行者は2名ほどでした。瀬をやりたかったが先行者さんがちょい下をやって居られたので、私の仕掛けでは瀬をやっても獲り込めないのでトロ場をやる事にしました。
先行者さんに声を掛けてトロ場で泳がせると暫くして18cmが掛かりました。その後、暫くして17cmが掛かりましたが、そこに監視員の濱さんが廻って来られました。そこで色々な話をしていると対岸を廻った内田さんも川を渡って来られたので3人で話をしていました。監視員のお二人さんは談笑しながら昼食です。
別れた後、少しやったら1匹追加できましたが時間も11:35だったので昼食に戻りました。昼食は横浜のO澤さん?と一緒にいただきましたが、午前中の釣果は18匹でした。

56
午後も本流の瀬を12:45からのスタートです。釣り始めると直ぐに18cmが釣れましたが、今日は小さいですね。この囮で色々とやっていたら目印が飛んで掛かりました。その後も粘ったが当たりが無いので移動することにしました。
何時もスタート時に入る瀬ですが、今日はまだやっていません。既に何人もの人が攻めた後ですが、釣り始めると2分後に良型の20cmが行き成り掛かりました。その後は上流に引きながら探って行くとビュ~ンと掛かります。そしてまたまた掛かり、入れ掛かり状態ですが20cm前後の良型ばかりで腕が疲れます。この瀬では短時間で15匹近く出たんじゃないかな。

7
最後に今朝やった場所に移動してみましたが、川辺にケイトの花が咲いていましたので写してみました。

89
今朝2時間ほど攻めた瀬を再びやってみる事にしましたが、先ほどまで別の人がやって居られました。しかし、そんなの関係ねぇ~~でした。
釣り始めると流心近くで良型がポツリポツリと掛かってきます。流れの弱い弛みでは中々掛かってきません。最後まで流れの強い筋で掛かっていましたよ。こんな時期でも瀬の芯で掛かってくるんですね。こちらの瀬でも短時間で8~9匹釣れました。

10

1112
松田地区の友釣り最終日でしたので、のんびりと鮎に遊んでもらいました。今日も大きい鮎が揃ったので十二分に楽しめました。
コロガシが落ち着いたら又松田地区で竿を出してみたいですね。台風18号の進路が気になりますが、県下最終日まで影響がなければいいんですけどね。写真を写した後にチビ鮎は流れに戻してやりました。

今期最大24cm

83 酒匂川 (月) 晴れ  AM8:30~PM4:30  16~24cm38匹 バラシなし
メタブリッド0.03号  付け糸0.3号  鼻環6.5mm  中ハリス0.6号   針:エアースピード&スピード6.5号3本イカリ  気温28℃  (総数2625匹)

先週の金曜日にキープした囮を持って本日も足柄大橋に行ってきました。本日は後から兄貴が来ることになっているので近場でやることにしました。

12
早瀬の開きを背針で始めると1分もしない内に19cmが釣れました。この囮で瀬を探るも中々掛からないので上流のトロ場を上流に泳がすとやっと目印が飛びました。掛かったのは18cmでしたが、次が来ません。
早瀬を下らせようとしたらガッツンと当たり、下流に下ったので浅場に寄せて抜きました。その後はトロ場で少し追加できた所に兄貴が来たので釣り場を教えてやってもらいました。

3
次の釣り場の横に咲いていた花ですが、何処にでも咲いている花です。
でも、ピンク色した小さい花びらが可愛いですよね。

45
こちらの早瀬も開きから釣り始めて徐々に引き上げて行ったらガッツンと掛かったので下らせてから浅場で抜きましたが19cmの良型でした。囮交換をして開きに放すと出し掛かりでしたが17cmと小さいです。
しかし、その後はポツポツと22cm混じりで掛かりました。途中でノーマルにしてやってみましたが、掛かりが遅いので再び背針にしたら直ぐに掛かりました。監視員の鈴木さんが廻って来られたので暫し話をしましたが、アキさんと会ったのは久しぶりです。その後も周辺で11:30まで少し追加しましたが、午前中の釣果は22cmを頭に18匹でした。兄貴の所に戻って一緒に昼食にしました。

6
午後は足柄大橋上流に行きましたが、入りたい瀬には先行者が居たので仕方ないのでトロ場でやる事にしました。

78
トロ場を上流に泳がすと行き成り目印が飛んで20cmが掛かりました。囮交換して泳がすと、またまた21cm級が目印を飛ばしてくれました。
このトロ場では22cmを頭に5~6匹ほど簡単に釣れましたが、瀬を攻めていた人が下って来たので瀬が空きました。トロ場は何だか詰まらないので空いた瀬に行ってみました。

9
早瀬の流心を狙うと直ぐにガッツンと掛かりましたが、無理は出来ないので慎重に寄せてから抜き上げました。その後も次々と20cm前後が掛かって来ましたが、今季最大の24cmも掛かりました。この魚は金魚すくいでタモに納まりましたが、この瀬でも6匹前後は簡単に釣れました。
そこで兄貴を呼びに行き、私がやっていた瀬でやってもらいました。観ていたら20cm級が掛かったが、痛恨の底バレをしたようです。

1011

1213
私も本来は瀬でやりたいのですが、兄貴はトロ場を泳がすのが出来ないので仕方なく私がトロ場に入りました。そして最後まで泳がせていましたが、途中で飽きてしまったので石に腰掛けてずっとやっていました。
しかし、それでも掛かってしまいます。座ったままの態勢で野鮎を寄せてから抜きました。皆、型が揃っていますが時折小さい鮎も掛かります。疲れたのでしょうか
何回も大アクビが出てしまいます。 トロ場の鮎は20cm前後と型は良かったですよ~

14

1516
私にとって今期最大の24cmも釣れてくれました。途中で兄貴に釣れた鮎を持って行き、使って貰ったりと色々気を使います。でも本流は大きい鮎が多かったですよ。明日を最後に松田地区は10/1からコロガシが入りますので当然明日も行きます。例に依って写真を撮った後に18cm以下を囮としてキープしたのとは別に再放流も可なりしました。
ところで昨日の大会で優勝しましたので、コメントやメールで沢山の方からお祝いのメセージを頂きました。色々と有難う御座いました。

一幸会の大会で優勝

82 酒匂川 (日) 晴れ  AM6:30~PM10:30  14~18cm20匹(囮込み)
バラシなし  メタブリッド0.03号  付け糸0.3号  鼻環6.5mm  中ハリス0.6号
針:エアースピード6.5号3本イカリ   気温28℃   (総数2587匹)

今日は延期となっていた一幸会の大会に参加する為に目覚ましを4時にセットしていたんだが、何故か鳴らずに起きたのが4:40だった。慌てて朝食を食べてから出発となりました。寝坊したので車は本部から大分奥に停める破目になってしまったが、仕方がないよね。
9/12以来の小田原地区での釣りになるので状況は全く分かりません。抽選にも依りますが、一応入る場所は決めてあります。下見を兼ねて通っていた時に何度も確認してきた場所です。84名の参加ですが、さて受付でのくじ運はどうかな。

1
何とピンクの2番でした。これはラッキーですので囮を貰ってから目的の場所を目指しますが、歩くのが遅い私は次々に抜かれます。しかし、皆さんは途中で河原に降りるので私一人が上流を目指します。
運良く下見をしてきた場所に入ることが出来ましたが、果たして魚が居るかが問題です。下見をした頃と状況が大分違いますからね。 ※上記の写真は釣りを終えて本部に戻る途中で写しましたが、この時に帽子のツバに差して置いた偏光グラスを落として失くしたのかも知れません。

23
小田原地区に来る度に、ここを主体に練習をしてきましたので釣れても釣れなくとも今日はここで頑張ります。恐らく魚は小さいと想うので水中糸はメタブリッド0.03号で針は一昨日良かったエアースピード6.5号3本イカリをセットしました。

45
仕掛けの長さを調整して6:30より背針でスタートしました。平水に戻ったのでザラ瀬となっていましたが、囮を右岸側の浅瀬に持って行き上流に引き上げて行くと5分後にモゾモゾと当たり16cmが掛かりました。
しかし囮が替わっても次が掛かりません。周辺を引き泳がせで引き上げて行くとやっと2匹目が掛かりました。この囮で同じポイントに持って行くとビュ~ンと掛かり、その後は入れ掛かりました。しかし、7~8匹釣り上げると当たりがピタリと止まってしまった。スタッフの人達が様子を観に来られたのでK藤さんに状況を連絡です。その後も暫く掛からなかったので囮を何度か替えながらやっていると久しぶりに掛かってくれました。それからは終始ポツリポツリと掛かります。
途中でコタロウ君が下がって来られて声を掛けられたので暫し話をしていました。彼は私の下流に入ると直ぐに良型を掛けていました。あそこは良型が掛かるのは分かっていたが、私の仕掛けではリスクが大き過ぎるので攻めませんでした。そのままザラ瀬をポツリポツリと掛けて行きます。途中で一般の方が挨拶をされてから入川したのと、2回に渡り犬の散歩に来られた人が河原に放して水遊びをさせる始末でした。いささか此れには参りました。
しかし、集中力は途切れませんでした。その後も10:30まで少し追加できました。少し早いが竿を納めてから上流に入られた一般の方に挨拶をして本部に戻りました。昼食はコタロウさんと山翡翠さんと3人で頂きましたが、見学に来られて居た知り合いのご夫婦も話に加わり楽しい食事となりました。

6
一幸会の大会は2度目(7月と今回)の参加にて20匹で優勝をしてしまいました。今回はバラシがなかったので順調に釣れましたが、前回の大会の時はバラシや底バレに泣きました。ちなみに前回は確か11位だったと想います。
多くの知り合いに会える場なので、これからも参加を続けたいと想います。
ちなみに準優勝17匹で3位16匹でした。

7
3位に入ったH野さんです。大会では常連の方ですが、今年は何度も彼と河原で一緒になる事がありましたので、その都度勉強をさせていただきました。
常に優入賞されていますが、今回もしっかりと入賞されたのは流石ですとしか言いようがありません。

8
GFGのO澤さんとそのお仲間さんと記念撮影です。お仲間さんは飛び賞の15位で一番良い景品を持ち切れないほど頂いていました。O澤さんは8位でラッキー賞を逃してしまいました。
先日O澤さんと一緒に狩川に来られたシーガーテスターのK沢さん(撮影者)も来られたので久々に話も出来ました。なにわともあれ無事に大会が終わって良かったですが、私は偏光サングラスを失くしてショボショボです。 

外孫の子守り

修学旅行(九州)から今夜、お兄ちゃんは帰って来る。台風16号の影響を心配していたのですが、九州は天気も良かったようです。小6の方は野球の試合で中井球場に行っていたので、私が留守番の形となりました。
午後、外孫が遊びに来たので近くの田んぼに虫取りに連れて行きましたが、ショウリョウバッタやトノサマバッタ等が沢山取れました。その後は川に降りて水遊びをしましたが、カニさんは見つかりませんでした。
そして今まで私の部屋でプラレールで遊ばせていましたが、そんなこんなで今日は昨日使用したメタブリッド0.03号を詰めて直しただけでした。
明日は一幸会の大会ですが、下見はしてないので様子が分かりません。まぁ、明日は参加のみとします。

20cm前後が乱舞

81 酒匂川 (金) 晴れ/午後中風    AM8:45~PM5:00   15~23cm53匹
バラシ3匹   タモ逃げ1匹   メタブリッド0.03号  付け糸0.3号   鼻環6.5mm
中ハリス0.6号 針:エアースピード6.5号3本イカリ 気温28℃ (総数2569匹)

やっぱり囮は全滅していた。しかし、釣りの身支度をしてしまったので釣行する事にしました。どうせ囮を購入しなくては為らないので小田原地区に下見にでも行こうかなとも想ったが、やっぱり松田地区にしました。
そこでで昼食を購入してから浜田オトリ店さんに向かいました。囮を買うのは久しぶりだが何時もの様に2匹を購入して釣り場に向かいました。

12
先行者が目の前でやって居たので少し下った早瀬でやる事にしました。今朝は5cm程の増水で薄濁り状態です。養殖囮に鼻管を通してメタブリッド0.03号で泳がせると3分後にゴツゴツと当たり17cmが釣れました。
鼻管を通そうとしたら右目が飛び出しているのに気づいたが一応、泳いでもらいます。ス~と対岸の流れの弛みに泳いで行くとガッツンと掛かりましたが同サイズです。この囮で瀬を釣り上がって行くとガッツンと当たり、一気に下るので弛みまで落としてから抜きましたが18cmでした。
この魚も右目が飛び出してしまったが、針がエアースピード(細軸)なので軽すぎて掛かり所が悪いのかな?とも想いましたが続行です。囮が弱いので2番目に掛かった野鮎に戻して周辺をやっていたらポツポツと順調に掛かり始めました。  それも19~20cm級が混じるようになりましたが、結局この周辺では12~13匹釣れました。

34
当たりが遠のいたので次の場所に移動しました。囮を出すなり直ぐに掛かりましたが18cmでした。囮を交換して少しずつ引き上げて来るとガッツンと掛かります。そして少し上流に上げて来ると又してもガッツンと良型が掛かります。瀬の流心の白泡の中を狙うと一発で22cmの良型が掛かりましたが、時間を掛けてゆっくり寄せてから金魚すくいでタモに納まりました。
勿論この水中糸では囮に使えません。そのまま引き舟に入ってもらいました。その後も良型が主体にポツポツと掛かります。暫くすると監視員の小島さんが廻って来られたのでタモに魚を開けて見せてやりましたが、この時点では22cmを頭に21匹でした。小島さん曰く、型が揃っているね~でした。

5
その後も同じ場所周辺でやって居ると入れ掛かりになりましたが、如何せ魚が大きいので引き抜くのが怖くて皆、吊るし抜きです。複合の0.03号で思い切っり引き抜いたら魚の重さで切れるでしょうね。
12時を廻ってしまったが、途切れることなく掛かるので昼食に戻れません。周りを観ても余り釣れてないので此の場所を離れたらアウトです。ですから出来るだけ釣って置きたいと想い頑張りましたが、時刻も12:40になってしまったので、いささか昼食にしないとお腹が空くので戻る事にしました。午前中の釣果は22cmを頭に良型主体の35匹でした。

6
竿を畳んでから釣り場に咲いていた花を写してみました。花の名は知りませんがスミレの一種ですかね。駐車場に戻ると江藤さん夫婦が食事中だったので、話をしながら1時間ちょっとの休憩を取りました。

78
午後は13:50から釣り始めたが、先ほど来られた秦野の鮎爺さんが後ろで見学させてとの事で釣り始めましたが、直ぐに19cmが釣れました。この囮で上流に泳がせると2匹が交わるのが見えたので、テンションを掛けると暴れ出しましたが何なりと20cmを吊るし抜きました。
3匹目も早かったですね。そこへ江藤さんが引き舟を持って来られたので釣りたての2匹を差し上げました。話をしていたら3匹目に釣った魚がタモから逃走していました。あっちゃ~~ その後は2匹追加しましたが、当たりがないので午前中の場所に行ってみました。今日は立ち代りに数名の人が出入りしていますので、場所が限られてしまいます。

9
午後のスタートが遅かったので既に時刻は15時を廻っていました。そこで下流の開きから攻めるとビュ~ンと掛かりました。その後は上流へ引き上げながらポツポツと掛けて行きます。50匹近くまで行ったと想いますが、まだまだ掛かります。早瀬の流心を引いていたらガツガツガッツンと明確な当たりと共に一気下るので流れの弛みまで落としてから掬い上げました。体高のある立派な23cmの良型です。この魚もそのまま引き舟に納めました。
同じ囮でやっていると暫くして18cmが掛かり、囮にして流れの流心を攻めていたらガツンと掛かりましたが寄せている最中にバレてしまいましたが、針が折られていました。エアースピードでは仕方がありません。でも大きかったみたいです。針を替えてから2匹を釣り上げた所で17時のチャイムが鳴ったのでお終いにしました。

10
掛かり鮎が一杯なので袋タモの袋が見えない状態です。タモ枠まで僅かなので、写真を撮る時に跳ねて逃げるのではないかと冷や冷やしました。増水直後なので魚が動いたせいもあり、今日は良く釣れました。

1112
結果から言うと養殖囮を購入して釣りに出て正解でした。殆んどが18cm以上の魚でしたから言うことなしです。メタブリッド0.03号で今日も遊びましたが、極細ラインで遊ぶのもハラハラドキドキで楽しいですよ。
本日は1日中エアースピード6.5号3本イカリでやってみましたが、意外と良い結果が得られました。昨日、試しに巻いて良かったです。明日は大会前なので仕掛けの点検で釣りは休みますが、最近小田原地区に行ってないので様子が分かりません。まぁ、いいか。。。 

囮次第で決める

おはようございます。
今朝は曇っていますけど天気は良くなる方向なのでこれから準備をして釣りに出ようと想います。心配なのは囮ですが、23日に釣り上げた魚を活かせてありますが、果たして生きているだろうか?
駄目なら釣りには行きません。明後日の一幸会の大会もあることだし、無理して囮を購入するまでもないと想いますのでね。先ずは囮を確認してからだね。本当は狩川で気分転換をしたいのですが、狩川用の短い竿を持ってしまうと次の酒匂川釣行時に竿の長さから来るブレに慣れるのに多少の時間を要するので狩川には行かない。一応、大会が終わってから狩川でやろうかなと考えています。着替えて囮を見てこようかな。

台風16号

台風16号の進路が北上してくれたので酒匂川には影響がなかったようです。今夜、このまま雨が降らなければ明日は出来そうとのことらしい。
そんな事で今日は釣りを休んで6.5mm中ハリス0.6号の鼻管周りを12セット分作りました。ついでにエアースピード6.5号のバラ針の使い残りが在ったので急遽、作りました。実は以前間違えて購入してしまった針なんですが、この際何でも良いと想い3本イカリを作りました。本来はスピード6.5号3本イカリを作りたいのですが、バラ針が売り切れてなかったのでネットで探して購入しました。安かったのでマルチの6.5号やG社の自動ハリス止め小小も纏めて注文しました。
午後は髪が伸びたので床屋に行ってサッパリして来ました。何時も4mmのスポーツ刈りにして貰っていますが、これでまた1ヶ月は大丈夫だな。
ところで先日から足柄大橋上流の瀬に通っていますが、初日にトロ場の浅い小砂利のポイントを泳がすと次々と良型が掛かりましたが、何だか釣って寂しさを感じてしまいました。本当に終盤の終盤って感じで、これではいけないと想い、翌日からは積極的に早瀬を攻めました。
その甲斐あって良型の元気な鮎が答えてくれました。まだ終わりではないよ!とね。そして翌々日も同じ早瀬を攻めました。今年は何時まで遣るか分かりませんが、恐らく早目に竿を納めるかも知れません。取り敢えず来週の日曜日は小田原地区にて一幸会の大会に参加しますが、その後は車検が待っています。

早瀬を狙う

80  酒匂川 (水) 曇りのち小雨    AM8:45~PM1:45    16~21cm9匹
バラシ2匹 メタブリッド0.03号&メタコンポ0.05号 付け糸0.3号 鼻環6.5mm
中ハリス0.6号  針:スピード6.5号3本イカリ  気温24℃  (総数2516匹)

今日は行く予定ではなかったのですが、陽が射していたので雨が降り出すまでと決めて出かけました。また足柄大橋上流の瀬で良型の鮎の引きを少しでも楽しめたらの想いもありました。河原に着くと晴れ間もなくなり曇ってしまいましたが、これがどのように影響するかですね。

1
今日はこの周辺には私を含め9名の方が竿を出されていました。普段なら2~3名なんですが、二日間連続でこの場所をブログに紹介しましたので挙って泳がせに来ていました。しかし、早瀬は空いていましたので昨日と同じ場所に入ることができました。

23
河原に入川した時には4名でしたので、下流の人に断って昨日と同じ場所の瀬に入りました。時々陽が射しますので期待は持てますが、いざ釣り始めると中々掛かりません。開始15分後にやっと19cmの良型が掛かってくれたので慎重に抜き上げました。囮を交換して流心を狙うと秒殺で掛かりましたが16cmと小さいです。このチビ鮎で流心を攻めていると又しても当たったがハリス止めから掛け針が抜けてしまった。
昨日使用した物を使いましたが、昨日の最後も針が無かったことを想いだしたので、鼻管周りを交換しました。すると次は直ぐに掛かってきましたが、やっぱり小さいです。その後も少し追加できたが何故か小さいです。
囮が小さく弱いので背針錘で流心で待っていたらガッツンと明確な当たりと共に強い引きで対岸に引っ張られましたが、メタコンポに替えてあったので心配なく寄せてから抜きましたが21cmの良型でした。

4
監視員の濱さんと内田さんが廻って来られたので話をしましたが、内田さんからデザートの差し入れがありました。早速、昼食後に頂きましたがとても美味かったです。内田さん、有難う御座いました。

5
早瀬の流心で掛かりましたが、引きが強いので竿が可なり曲がっていたので急いでカメラを取り出して竿の孤が描かれている一瞬を写してみました。やっぱり下から写すのは難しいですね。実は、引きが強かったので写真を撮っている最中にバレやしないかと内心ドキドキしていました。

67
掛かっていたのは左の19cmでした。この囮で同じ筋まで持って行く前に掛かってしまったので竿を溜めてから抜きの態勢に入った瞬間にバラシてしまいました。すぐさま針を替えて流心を狙うとガッツンと掛かりましたが、20cmの良型でした。その後、1匹を追加した所で雨が降ってきたのでお終いにしました。雨が降る前に世話になった親友の友人と仰る方に声を掛けられましたので話をしました。機会がありましたら今度ゆっくり一緒にやりましょう。

足柄大橋上流の瀬

79 酒匂川 (火) 晴れ風あり  AM9:10~10:40 PM0:30~5:00 16~21cm33匹
バラシ3~4匹  メタブリッド0.03号 付け糸0.3号 鼻環6.5mm 中ハリス0.6号
針:スピード&マルチ6.5号3本イカリ  気温26℃   (総数2507匹)

昨夜、山梨の義叔母さんから鮎を纏めて欲しいとの電話があったそうなので今日も急遽、釣行することにしました。今朝、昨日使用した水中糸と以前使用してそのままにしてあったメタブリッド0.03号の2セットを手直ししました。
そして遅くなってしまったが、8時半に家を出ました。祭日の為か駐車場は混んでいたので隅に置きました。

12
先ずは囮を獲りたいので分流の瀬でやってみましたが、運良く2~3分で17cmが釣れました。その後は調子良く掛かり、中には19cmの良型も数匹混じりました。一番下流でやっていると先ほどやっていた瀬に江戸の新鮎組の長塚さんが来られてやっていました。
私は下流の瀬で良型混じりで3匹ほど釣ってから彼の所に行って状況を話してから車に戻りました。半端な時間になってしまったので大分早いが休憩後に昼飯を食べることにしました。ちなみに午前中は1時間半だけやって10匹でした。

3
昼食を食べ終わると長塚さんが上がって来たのが見えたので、手振りで彼を呼んで駐車場前でやっていただくことにしました。食事中に鮎の跳ねが少し見られたので恐らく釣れると想います。

4
午後は昨日良く釣れた足柄大橋上流の瀬に行ってみましたが、意外と空いていたのには驚きました。対岸の橋真下にmasaさんが様子を観に来ていましたが、
私に気づいてくれて手を振ってくれました。
今日はトロ場に1名と対岸に1名が入っていましたが、瀬には誰も居なかったので此処でやります。昨日良く釣れたので、その確認の意味でやってみます。
  
56
12:30を少し廻ってしまったが、本日も背針でやってみると早目に19cmが釣れました。その後は暫く掛からなかったけど2匹目が掛かってからは入れ掛かりモード突入です。それも18~21cmばかりが次々に掛かってきましたが、如何せ今日もメタブリッド0.03号なので無理はできません。冷や冷やしながらそっと抜き上げる始末です。  
   

78
長塚さんはまだやっているのかを観に行きましたが、見当たらないのでお終いにしたのでしょうかね。河原に咲いているコスモスを写してみました。白色のコスモスは少ないのですが、それでも所々に咲いています。
コスモスを摘まんで居られる方も見掛けますが、綺麗ですもんね。

9
1時間近く休憩を取りましたが、その間先客さんと何時も来られる叔父さんと話していました。叔父さんと話していると先客さんはポツポツと釣られていましたよ。私がやっていた場所にも釣り人が入ってやっていましたが、居なくなってしまったので最後の1時間をやる事にしました。
釣り始めると直ぐに掛かり、その後も3匹追加できました。最後の30分位は掛からなくなってしまったのでお終いにしましたが、何と針が付いていませんでした。何ってこったこれでは釣れる訳ないですね。

10

1112
今日はトロ場に2名の方がやって居られたので出来ませんでしたが、それでも瀬で良く掛かったと想います。ただし、昨日の方が型が良かったですね。トロ場では型が良かったようです。さて明日から雨の日が続くようですので、釣りはせずに鼻管周りを作らないと為りません。
掛け針も6.5号3本イカリが残り少なくなってしまいましたが、バラ針のストックも無いので困っています。7号3本イカリの在庫は沢山あるので、これを使っちゃうかな。 

初めてのポイント

78 酒匂川 (月) 晴れ  AM7:45~PM4:30  15~22cm35匹 バラシ2匹
メタブリッド0.03号  付け糸0.3号  鼻環6.5mm  中ハリス0.6号 針:スピード6.5号3本イカリ   気温26℃   (総数2474匹)

今日は少し早目に河原に行ってみましたが、駐車場には私が一番乗りでした。支度をしていると二番手の人が到着されました。挨拶を交わた後、囮管を活けてから下流の瀬に向かいました。

1
釣り始める前に気になっていた花を先に写しに行きましたが、珍しい花ですね。もちろん私は初めて観る花です。水辺のこの一角に咲いていました。

34
今日もG社のメタブリッド0.03号でやってみる事にしました。瀬肩より釣り下ると瀬の流心で18cmが釣れました。その後は周辺を探るとポツポツと掛かってきますが平均して小さいです。稀に19~20cmも混じりますが、大きいのは少ないようです。
9:45になったので休憩に戻りましたが、二番手に来られた人と一緒に話をしながら休憩にしました。先日、親子で来られた人でしたが、ブログを読んで下さっているようです。

5
休憩後は初めての場所に入川してみました。ここは何時も数名の方がやって居られるので、私はやった事がありません。中々良い石が引き詰められている場所でもありましたが、この流れでは背針でやってみる事にしました。

67

8
そこで平瀬からトロ場に掛けてやってみると入れ掛かりです。それも20cm前後の良型ばかりでした。画像に写っている方が囮が弱ってどうしょうもないとの事でしたから元気の良い鮎をプレゼントしました。
暫くすると監視員の栗ちゃんが廻って来られたので暫し話をしてから昼まで頑張ります。その後も2~3匹追加できたところで昼食に戻りました。

910
駐車場に戻る途中に河原に咲いていた野花を写してみました。橋の真下で江藤さん夫婦が昼食中でしたが、状況を話したあと私も昼食にしました。

11
昼食を食べてから午前中やった場所に行くとmasaさんが様子を観に来られて居たので対岸越しに話をしました。彼が仕事に戻ると今度は午前中やっていた人の所に行って状況を聞くとまだ釣れてないとの事でした。
話もそこそこに13:00より午後の部をスタートすると出し掛かりでした。その後も飽きない程度にポツポツと掛かってきました。

1213
久しぶりにトロ場をやってみましたが、囮を上流に向けて泳がすと目印が飛びます。メタブリッドの0.03号では無理ができませんので掛ける度に慎重に抜き上げます。沖に走られた時などは切られるのではないかと冷や冷やしながら流れの緩い所まで誘導してから抜きました。
ギリギリの水中糸でやっていたのでスリル満点ですが、心臓には悪いですね。太目の水中糸でエイ、ヤーとやってしまうのは簡単ですが、極細の仕掛けでやるのも楽しいですよ。ただしリスクが伴いますがね。

15

1617
最後までメタブリッドの0.03号で遣り通しました。比重が軽い複合糸なので流れの抵抗は全く感じなく泳がせる事ができました。下流のトロ場では水深のある所より手前の砂利場で良く掛かりました。
今日も帰宅して全ての囮を逃してやり、今日釣れた鮎と全て入れ替えました。大き目の奴を10匹ほど干物にしてみました。明日の釣行は決めていません。

納得しました

77 酒匂川 (日) 晴れ/風あり    AM9:45~PM5:15   14~21.5cm45匹
バラシなし 親子どんぶり1回  メタブリッド0.03号&メタコンポ0.05号  付け糸0.3号 鼻環6.5mm 中ハリス0.6号  針:スピード6.5号3本イカリ  気温25℃
(総数2439匹)

今日は明神ヶ岳に登ろうと想って山の準備をしましたが、外に出ると暖かかったので急遽、予定を変更してリベンジの釣りに出ることにしました。登山道具を片付けて釣りの道具と入れ替えです。時間も遅かったのでゆっくり準備をしてから出かけました。ちょっと囮が弱いのが気になります。

12
今日は水中糸をG社のメタブリッド0.03号で早瀬の開きより釣り始めたが、掛からないので徐々に引き上げて行くと早目に掛かりました。囮を替えて早瀬を探ると直ぐにガッツンと18cmが釣れました。
その後は暫く掛からなかったので瀬の開きを泳がしていたら目印が走った後、逃げ廻るが落ち着いて抜き上げましたが19cmの良型でした。3匹までは順調に釣れたが、その後は当たりが遠のいたので場所を移動しました。

3
移動先の早瀬でも中々掛からなかったので瀬肩を狙ったら一発で20cmオーバーが掛かりました。この囮で瀬頭を上流にゆっくり泳がすと、ビュ~ンと勢い良く18cmが掛かりました。それから影を落とさないようにと座ったまま泳がすとプチ入れ掛かりです。引き抜くのも座ったまま抜きました。
結局11:45までの2時間で11匹を釣り上げることができました。車に戻ってゆっくりと昼食にしました。

8
今日はこんな花を写してみましたが、河原には色々な草花が咲いています。釣りに夢中になるよりも、周りの風景を楽しむ余裕も欲しいものです。

67
午後は同じ場所で13:00から釣り始めると直ぐに良型が釣れました。その後もポツポツと掛かりましたが、メタブリッドに雑草が引っ掛かってしまったので引き寄せてゴミを取り除いていると切れてしまいました。
予備のメタブリッドは持ち合わせていなかったのでメタコンポ0.05号に張り替えました。すると今まで掛かっていたのにピタリと止まってしまった。単に魚が居なくなってしまったのか、それとも水中糸の比重の違いが現れてしまったのか、とにかく掛からなくなってしまった。そこでザラ瀬にポイントを変えて探ってみるとやっと掛かりました。そこから入れ掛かりで7~8匹は続いたと想います。

910
その後は上流の早瀬を狙うと次々と順調に掛かってきます。20cm以上も可なり混じりながらもポツポツと掛かってきますが、そのペースが速いのなんの、ポイントをずらすと直ぐに反応してきます。
ましてやメタコンポにしたので安心して抜くことも出来るしね。でも、その後に痛い目に会うとはこの時点では分かりませんでした。

11
21cm級の囮で瀬を狙っていたらバッキュンと掛かり、浅い場所に誘導してから抜いた瞬間に親子どんぶりを喰らってしまった。20cm級だったのに勿体無いことをしてしまった。時刻はちょうど5時だったが、悔しいので水中糸を張り替えて親子どんぶり分の2匹を釣ることにしました。暫くしたら19cmが釣れて、残り1匹を狙いましたが17:15になってしまったので諦めました。

1213
今日はメタブリッド0.03号で20~21cmを何処まで抜けるかをやってみましたが
意外と大丈夫でした。メタブリッドはメタコンポと比べると比重が軽いのでナイロン感覚で泳がせることができます。
ましてや0.03号と極細なので大変良く泳いでくれました。また16~17時位までは凄いペースで良型ばかりが掛かってくれました。この時季ならでわの釣れる時間帯ですかね。前回の2回の釣行は何だったの?って感じですかね。
でも、内心はホッと!しています。〆たのは34匹でしたが、その他に11匹(囮と放流)+囮(逃してやりました)です。 

お彼岸

お彼岸の入りなので墓参りに行ってきましたが、富士霊園には多くの方が墓参りに来られていました。何時ものように売店で花を購入してからお墓に行きましたが、先に誰かが来てくれたらしく花が添えてありました。
早速、花を添えてからお線香を上げました。小6の孫は今日も掃除をしていましたが、毎回関心します。義兄の所にも廻ってお線香を上げてきました。
ところで17日に小田原地区の岡田オトリ店さん周辺で27cmが釣り上げられたようです。今日、松本釣具店さんに買い物に行った時に知りましたが大きいですね。その後、漁協の前を通ると多くの人が集まっていました。
理事の明さんが私に気づいて来てくれましたが、見せられたのは例の27cmのカラーコピーでした。やっぱり大きいですね。
暫し話をしてから私は十文字橋の様子を観に行ってきましたが、陽気のせいか、あまり釣れていませんでした。私も2日間、余り釣れなかったので明日の釣行も迷っていますが、気が向いたらとします。

魚が薄い

76 酒匂川 (金) 薄晴れ後曇り   AM9:15~PM4:15   13~20cm12匹
バラシ1匹   メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻環6.5mm  中ハリス0.6号
針:スピード6.5号3本イカリ  気温24℃  (総数2394匹)

昨日3匹しか釣れなかった足柄大橋周辺の確認の為に駄目元で再度行ってみました。遅かった割には分流の流れには誰も居ません。こんな事は珍しいのですが
状況が良くないのかも知れませんね。

1
駐車場の前から釣り始めましたが、全然当たりがありません。暫くやっていると上流から先日話をした横浜からのお客さんが下って来られ挨拶を交わした後、下流に向かわれました。
その後、私も下流の瀬でやってみましたが、こちらも全然掛かりません。暫し横浜のお客さんと話をしてからもっと下流に行ってやってみると、やっと良型が掛かったのに痛恨の空中バラシでした。その後、全く当たりがないので駐車場前に戻りました。

23
瀬を引き上げて行くとやっと掛かったので今度は慎重に抜き上げましたが17cmの囮サイズでした。囮交換をして再び瀬を引き上げて行き、先ほど掛かったポイントに送り込むと又しても掛かったが16cm級でした。
この囮で瀬の開きを泳がすと目印が飛んで掛かりましたが19cmの良型でした。しかし、その後は掛からなかったので昼食にしましたが、午前中の釣果は3匹だけでした。今日は河原でのんびり昼飯を食べました。

4
昼休みに後ろに咲いていた花を写してみましたが、花の名は分かりません。黄色い花も綺麗なもんですね。釣りを終えて出会った“秦野の鮎爺”さんによれば、この花はオオマツヨイグサ(大待宵草)と分かりましたが、2010年に駿河小山を襲った集中豪雨により酒匂川の河川敷に咲いていた草花も洗い流されてしまったそうです。

56
午後も駐車場前を粘ちっこくやってみましたが、忘れた頃にモゾモゾっと言った感じで掛かりますが、その割には型も良いのが混じり19cmはありました。
17cmの♀鮎で瀬開きを泳がしていたら目印がビュ~ンと走ると共にあっちこっちに逃げ惑いますが、浅場に寄せてから抜き上げると20cmの良型でした。

7
この魚は瀬で掛かりましたが、真っ黄色で綺麗な18cmの魚でした。囮にして瀬を引き上げて行くと、暫くして明確な当たりと共に泳ぎ始めてしまったので大きいのかと想いましたが、その割には小さくて17cm級しかありませんでした。
下流から来られた人が私の直ぐ上流に入られたので、私は少しやってから終わりにしました。

8
今日も厳しい1日となりました。先日まで良く釣れていた足柄大橋周辺ですが、急激に水量が減ったので魚が下がってしまったのかな。この時期は魚も群れを形成し始めるので、釣れる場所と釣れない場所が極端に出来てしまいます。
分流は現在、魚は薄いようです。また本日はドライタイツにしましたので足が楽でした。釣りを終えると秦野の鮎爺さんにバッタリお会いしました。
そこで酒匂川の河川敷に咲いている草花の話や鮎釣りの話を伺うことができました。今日も釣れませんでしたが、ひと時の時間を楽しく過ごせたので良かったです。

撃沈でした

75 酒匂川 (木) 曇り   AM9:00~PM2:00  17~19cm8匹  バラシ2匹
親子どんぶり1回 付け糸0.3号 鼻環6.5mm 中ハリス0.6号 針:スピード6.5号3本イカリ  気温23℃(肌寒い)   (総数2382匹)

今日はちょっと早目に出かけましたが、狙っていた場所には既に先客が入って居られたので下流に行ってみました。瀬でやってみましたが、開始15分後に待望の1匹目17cmが掛かったが続きません。
少しずつ引き上げて行くもノー当たりだったので、この瀬を諦めました。やる気が失せたので朝話した人の所に行ってやってみたら2匹掛かったが、17~18cmしかありません。何だか今日は身が入らないので場所を大きく移動しました。
小田原地区に行ってみるも今日は混んでいました。11:00から30分だけやると18cmが1匹掛かりましたが、そのまま引き舟に入れて昼食に戻りました。
午後も同じ場所でやるも同サイズが掛かっただけなので上流の瀬に行ってみました。ここでは2匹追加しただけで、元の場所に戻りました。暫くやっていると囮が上流に走るので可笑しいと想いテンションを掛けると勢い良く下るので竿を溜めて抜きましたが19cmの良型でした。
この囮で瀬肩を泳がしていたらガッツンと掛かり早瀬の絞りに吸い込まれたが何とか抜き上げました。18cmの良型で、この囮で難儀のポイントをやっていたら小さな当たりと共に下ったが、溜めきれずに竿を伸されて早瀬の絞り込みに吸い込まれて痛恨の親子どんぶりをしてしまった。その後、少しやってみたが気が乗らないのでお終いにしました。今日はウエットタイツでは足が冷たかったです。
1

待ってました

74 酒匂川 (水) 曇り  AM10:00~12:00  PM1:40~4:30  16~20cm24匹
バラシ3匹  メタコンポ0.05号  付け糸0.3号  鼻環6.5mm  中ハリス0.6号
針:マルチ&スピード6.5号3本イカリ  気温26℃

昨日は17時までやってしまったので、今日の釣行は迷いました。釣りを休むか、それとも他の場所に行こうかな何て考えていたら遅くなってしまいました。
でも、濱さんが来られると想うので昨日と同じ場所に行くことにしました。着替えを済ませて河原に降りると本日はやけに釣り人が多いではありませんか。
引き舟を浸けてから先行者さんに様子を伺いましたが、全然釣れないと仰っていました。話をしていると私の名が飛び出たので、実は私が鮎地蔵ですと自己紹介をしました。昨日の横浜の方のお仲間さんでした。
そこへ濱さんが登場したので、これで役者が揃いました。栗さんは用事が出来て来られなくなったようですが、ちょっと残念です。暫くすると昨日、熱心に質問してきた親父さんも来られ挨拶を交わしました。始めるには中途半端になってしまったので10時まで待ちました。

1
横浜から来られた二人の先輩が見学しているせなか、10時よりスタートしましたが中々掛かりません。そこで少しずつ上流に引き上げて行くとガッツンと18cmが掛かりましたが、開始7分後のことです。
二人の先輩方から拍手をいただき恐縮です。しかし、その後はさっぱりなので場所を移動することにしました。だが、何処の場所を狙っても掛からないので荒い瀬をやりに行きました。釣り始めると直ぐに18cmが掛かり、この囮で粘っていたら又しても18cmが釣れましたが、その後は全然掛かりません。
12時なったので午前中の釣りはお終いです。駐車場に戻ると濱さんは既に昼食にしていました。昔話を談笑しながら食事にしましたが、話は尽きなく13:30近くになってしまったので釣りを再開することにしました。ちなみに午前中は2時間で3匹でした。

23
午後もスタート時に入った場所で粘るも全く触りもありません。これでは良知が明かないので場所を移動することにしました。次の場所はザラ瀬の瀬尻でやりましたが、意外と流れが速かったが暫くして18cmが釣れました。その後、下流に下って泳がしていると目印が飛んで19cmが掛かりました。囮を替えて周辺を泳がすとまたまた掛かったが16cmと小さかったです。横浜の人が後ろで見学していましたよ。でも今日は説明をするほど余裕がなく、そのまま釣り続けました。

4
先日、同じ花を掲載しましたが、今日は蕾も花開き満開状態でした。所々に同じコスモスが咲いていますが、綺麗なものですね。

56
次の場所では秒速で18cmが釣れたので囮を交換して探っていると又してもビュ~ンと掛かりました。その後、この周辺でポツポツと掛かりましたが、濱さんが上がって来られて今日はお終いにすると言うことでした。今日も濱さんは調子良く掛けていましたよ。私のお株を取らないでくださいね。
しか~し、ここから私も凄かったです。待ちに待った入れ掛かりモードがやって来ました。何もしなくても掛かってしまいます。あげくの果ては小便がしたくなったので竿を置いたら穂先がギュンギュンとやっているので急いで竿を持つと掛かっていました。それも20cmの良型です。トイレがまだなので囮交換後、竿を置いて小便をと想ったら又しても直ぐに穂先がギュンギュン曲がるので、もしやと想い竿を持つと19cmが掛かっていました。
囮を放した後、竿を置くと又しても穂先がギュンギュンと曲って竿が転がりまいた。竿を持つと20cmが掛かっていましたが、冗談ではなく本当のことなんですよ。その後やっとトイレができましたが、竿を置いて3回も連荘で掛かったことに驚きました。こんな事もあるんですね。
トイレを済ませてからは暫く掛からなくなってしまいましたが、竿を置いて於いた方がいいんだろうか?なんて思ったりしてね。しかし、その後も順調に出し掛かりましたが、皆サイズは良かったです。この時を待っていたという感じですかね。アッと言う間に16:30になってしまったので本日はお終いにしました。

7
今日は数は出ないと想っていましたが、神は私を見捨てていませんでした。15時頃からポツポツ掛かり始めて16時過ぎまで入れ掛かり状態でした。
魚の写真はこの時間帯でほぼ写すことができましたが、写真を撮ってなかったらもう少しは掛かっていたでしょう。今の時期はこれがあるから止められないんだよな。今日は行き先々で声を掛けられ話をしましたが、声を掛けて下さった方々にお礼を申し上げます。

チャラ瀬で追い活発

73 酒匂川 (火) 晴れ/午後少風 AM8:00~PM5:00 13~23.5cm41匹
バラシ3匹  メタコンポ0.05号  付け糸0.3号   鼻環6.5mm  中ハリス0.6号
針:スピード&マルチ6.5号3本イカリ   気温28℃    (総数2350匹)

今朝はちょっと早目に河原に行きましたが、駐車場から入川したい場所を確認したら既にやって居られたので、取り敢えず空いている場所でやる事にしました。 でも、此処も釣れた実績があるので心配はありません。

1
今日も背針を付けないノーマル仕掛けでスタートしましたが5分後に17cm級が掛かり、その4分後に18cmが釣れました。この囮で上流に少しずつ引き上げて行くと暫くしてガッツンと掛かった後に上流にグングンと上って行ってしまうので、これは大きいと想いました。
反転させると今度は勢い良く下ってしまったので小走りに下り、何度か浮かせるも吊るし上げることができません。やっと吊し上げることが出来ましたが、体高のある綺麗な23.5cm♀でした。囮には使わず、そのまま引き舟に入れました。

23
振り回されて少し弱ってしまったが、同じ囮に頑張ってもらうと暫くして19cmを連れてきました。その後もポツポツと順調に掛かりました。すると濱さんが釣りに来られたので挨拶を交わしましたが、今日は他に2人を連れて来たと仰っていました。他の2人とも挨拶をした後、皆さんは下流に行きました。

45
私は同じ場所で10~11匹釣り上げた時に濱さんが下流から上がって来られて私の下流に入られたので場所を空けてやる事にしました。ちょうど上流を確認したら、入川したかった場所が空いたので移動しました。
偶然一緒になった年配の方が話し掛けてきたので話をしながら上流に向かいました。釣り場は別れて入りましたが、私は釣り始めて5分もしない内に掛かり、それから3匹を追加した時に気が付きましたが、先ほどの年配の方が真後ろで見学していました。この場所で30分位はやったのかな。
その後、竿を置いて年配の方の質問に答えていましたが、意外と熱心な方でしたよ。そこへ監視員の栗さんが廻って来られたので暫し状況を話しましたが、今から昼まで遣るには中途半端なので、そのまま昼食に戻りました。今日は4人で談笑しながらのんびり休憩を取ることが出来ましたが、皆さんどうもご馳走さまでした。午前中は2時間半位やって13~14匹でした。

6
午後は13:00より背針を付けて渡り場を狙ってみることにしました。ここの水深は深い所で30cm位ですが、主に踝くらいの水深を狙います。以前にもここで掛かった実績のあるポイントです。

78
釣り始めると早目に掛かったが、15cm級のチビ鮎でした。囮交換をして上流に向けて泳がすと目印が飛びますが、やっぱり小さいです。中には19cmも混じりますが、主に小さかったです。小さいのは13cm級だと想いますが、それでもポツポツと掛かりました。皆さんは滅多にこんな所はやりませんからね。
土手では2名のギャラリーさんがずっと見学していましたよ。また他の釣り人さんもこちらを良く観ていました。結局、ここでは15匹位は釣れたと想います。

9
渡り場の対岸に咲いている花が気になったので写しに行きましたが、こちらのコスモスの方が色が濃いです。その後、荒い瀬をやりに行ってみましたが、1匹しか出ませんでした。

10
最後に今朝やっていた場所を再びやってみる事にしました。三座、皆さんがやった後なので簡単には釣れません。要約掛かったと想ったらバラシてしまった。そこで囮が弱いので交換して再び上流に引き上げて行くとガッツンと掛かったので慎重に抜き上げましたが20cmオーバーです。
それからポツポツと掛かり始めたので背針を止めてノーマルでやってみましたがその後も順調に掛かりました。途中で2匹もバラシタので針をマルチに変えてみましたが、いいペースで掛かるので今日は17時までやってしまいました。
まだまだ掛かるとは想うのですが、限がないので止めました。この時間帯はデカイ鮎ばかりで10匹ちょいは釣れたと想います。また土手からギャラリー3名がずっと観ていました。

1112
午前中は熱心な親父さんと釣り談義をしたので中途半端に終わってしまったが、午後一番に入ったチャラ瀬では、天然のチビ鮎が入れ掛かり状で良く掛かりました。いっちょ前に目印が飛びましたからね。でも小さい鮎は写真を撮った後に10匹ほど放流しました。また囮も全部入れ替えることができました。
デカイ鮎10匹を干物にしましたので、これがまた美味いんですよね。さて明日はどうするかな~ 

メタコンポの手直し

4日間連荘で釣りをやったので今日は休みました。仕掛けの手直しをしなくては為らないので、今日は4セット分の複合を詰めて直しました。メタブリッド0.03号用の天井糸も新調しました。
これで、また釣りに出かけることが出来ますが、疲れはまだ抜けていません。でも明日は酒匂川に出かける予定でいますがね。
早いもので松田・山北地区は半月後にはコロガシが入りますので、のんびり出来るのもあと半月です。10月は小田原地区が中心になりますが、まだまだ1ヶ月近くは酒匂川で遊べますので私も通います。

荒い瀬を攻略

72 酒匂川 (日) 晴れ/風  AM9:00~11:30/PM2:00~4:30  16~21.5cm31匹
バラシなし 親子どんぶり1回  付け糸切れ1回 メタコンポ0.05号 付け糸0.3号
鼻環6.5mm  中ハリス0.6号  針:スピード&マルチ6.5号3本イカリ
気温27℃  (総数2309匹)   正味5時間

今日も一日の釣りではなく、決めた時間だけをやる積もりで出かけました。駐車場に着いて河原を観ると空いていたので、のんびり出来そうです。
支度をしていると釣り友の江藤さんが奥さんと来られたので暫し話をしましたが、久しぶりに会いましたよ。状況を話した後、先に釣り場に行きました。

1
昨日と同じ場所からスタートしましたが、全然当たりも触りもありません。15分やって此処を見切りましたが、掛かる時間帯があるのかも知れませんね。それとも昨日、自分で獲ってしまったので居ないのかな?
そんな訳で移動しましたが、次の場所は本流の荒い瀬です。今年2~3回ほど入川して良い思いをしましたが、この時期は当然ながら攻める人は少ないです。 釣り始める前に良く登る箱根外輪山の明神ヶ岳を写してみました。今日も多くのハイカーが登っていることでしょうね。

23
絞られた流れの弛みで泳がしていたら暫くして目印がビュ~ンと入りましたが、まさかこんなに早く掛かるとは想ってもみませんでしたが19cmの良型でした。囮交換をしてポイントをずらして狙うと又々ガッツンと掛かったが浮いてきません。
底を這って泳いでいるのが手に取って分かりましたが、少し浮かせた所で流れに乗せて下流に持って行ってから抜きましたが重いのなんの、20cmの良型が掛かっていました。19cmの囮で20cmが掛かってしまえば早瀬竿では一杯いっぱいです。

4
本日私が入った場所を写してみました。右から分流が合流しますが、一般の方はこの下流の瀬に入られますが(本日も3名入っていた)私は合流から上流の囮を入れ難い荒い場所を好んで入ります。
画面左の波立ちから中央の流れの垂水までを主にやりました。当然、瀬肩のチャラ瀬には両岸1名ずつ入られていましたが、周りの見える範囲では釣れているのは私だけでした。 

56
釣れるポイントが狭いうえ、囮をその場所で落ち着かすことが非常に難しいので苦労しましたが、何とかこの荒い瀬を攻略しようと真剣モードです。
盛期なら何ら問題はありませんが、この時期になるとこの様な荒い場所は野鮎も嫌がりますからね。ポイントが狭いので多くは狙えませんが、掛かれば20cm前後と型揃いでした。何度も絞り込みの流れに持って行かれながらも獲り込みました。

7
この強い流れで21.5cmも掛かりましたが、流れに乗った魚を止めるのも大変でした。下流には直ぐ釣り人が入っていましたからね。でも、皆さんが攻め切れない場所(少しやっては諦めてしまう)を我慢して狙うのも面白いものです。
暫くすると後ろから声を掛けられましたが、監視員の小島さんでした。暫し状況を話していると対岸(目の前ですが)に濱さんも回って来られたので昨日のお礼をしました。今日も多くの人が入っているそうですが、有難いことですね。多くの人が酒匂川を評価して下さっている証ですからね。微力ながら漁協に協力している私にとっても嬉しいことです。
11時半になったので竿を仕舞い、午前中の釣りを終えて車に戻ります。午前中は2時間半で12匹の釣果でした。まあまあ、あの荒い瀬を攻略できたではないでしょうかね。

8
昼食を食べた後に江藤さんご夫婦の所に行ってお喋りタイムです。久しぶりに会ったので話も弾み時間を忘れてしまいます。以前、良くお会いした時もこんな調子で2~3時間位はお喋りを楽しんでいました。
14時近くになってしまったが、午後の釣りを再開することにしました。河原に降りるとコスモスが咲いていたので写してみました。確かにコスモスは少なくなってしまいましたからね。

910
午後は釣り場の雰囲気をガラリと変えて、やった事のない静かな流れを探ることにしました。魚が時折ヒラを打っているのが見えたので囮を近づけると尽かさず目印が飛びました。18cmはある良型で直ぐさま囮にして上流に泳がすとビュ~ンと目印が走って掛かりましたが、何と19cmの良型でした。
その後も順調に掛かるので、そこで背針を切り落としてノーマルで試してみました。すると急に当たりが遠のいてしまいましたが、背針の関係か、それとも只掛からなくなっただけの事なのか、私には解りません。そなまま我慢してノーマルで続けました。

1112
ノーマル仕掛けで我慢してやっていたら待望の1匹目が掛かりましたが、背針の時の掛かり方とは違う感じがしました。囮交換も背針を打たなくて済むのでストレスを感ずに囮を送り出せます。すると又々19cmクラスが掛かってきましたが、何だかんだと調子良く掛かります。

13
余裕が出来たので掛かった時の竿の曲りを写してみました。19cmの囮に18cmが掛かっていました。時間を掛けて写真を写したので野鮎も弱ってなければいいんだが。大丈夫でした。

1415
少しず下りながら釣りましたが新たな場所では一発で掛かったが、メタコンポの目印の下で野鮎に巻き付いてしまったので慎重に獲り込みに行きましたが、結局は親子どんぶりとなってしまいました。
新調した仕掛けだけにガッカリです。大分短くなってしまったが、勿体無いのでまだ使います。仕掛けをもう一つの新調した物に張り替えてノーマルで釣りを再開しましたが、早めに良型が掛かったので良かったです。囮交換をして上流に泳がすとビュ~ンと掛かり、上流に走りました。これで親子どんぶりを喰らった分は取り戻せました。しかし、これで終わりません。
葦際を狙うと次から次へと掛かってきます。ここでは5匹の連荘でしたが、皆型が揃っていました。その後、当たりが遠のいてしまったのと16時半になったのでお終いにしました。

1617
今日は数釣りより釣り場の攻略に専念しました。午前中と午後とでは両極端の違う場所でやりましたが、午後からの場所の方が良く釣れました。それも滅多にやらないノーマル仕掛けで掛かったことが嬉しいです。今日は5時間で31匹でしたが、あくまで今日は数釣りではありません。釣り方の勉強とでも言って置きましょうかね。
帰宅して囮箱の所に行くと悪戯されていたので修理に時間が掛かってしまい、昨夜は釣行記を断念しました。疲れも相当溜まっているので明日は休みます。

追い活発 in 足柄大橋

71 酒匂川 (土) 晴れ AM10:00~12:00  PM13:45~15:45 15~21cm30匹
バラシなし  メタコンポ0.05号   付け糸0.3号   鼻環6mm   中ハリス0.5号
針:スピード6.5号3本イカリ  気温28℃  (総数2278匹)  正味4時間

狩川には釣り友3名が入川していたので、私の入る場所がないのでどうしようか迷いました。家の前でやるかなとも想いましたが、小さい鮎ばかりなので遅くなってしまったが酒匂川に行くことにしました。
狩川に来ていたGFGのO澤さんの一言で足柄大橋に行くことにしましたが、足柄大橋は今回で4回目になります。あの場所が空いていればいいんですがね。

12
遅かった割には目的の場所が空いていたので入川しました。10時を少し回ったところで釣りを開始すると1分もしない内に18cmが釣れました。囮を交換して放すともう同サイズが掛かっていました。3匹目(開始8分後)を釣り上げた時に声を掛けられたので振り向くと漁協理事の濱さんでした。暫し話をした後、濱さんは下流に向かいました。
私はそのまま釣り続けると縄張りを持った野鮎が入れ掛かり状態でポツポツと掛かりましたが、皆サイズが良いです。一通り釣った後は入れ掛かりも終わったが、その後もポツリポツリと釣れました。結局12時までの2時間やって14匹を釣り上げることができました。車に戻って昼食にします。

4
駐車場前で濱さんがやって居られたので様子を伺うと、歩き廻った割には全然駄目とのことでしたので、元気の良い鮎を回してやりました。
その後、直ぐに掛かったので写真を撮らさせていただきまいた。ハイ、チーズ
私は先に昼食にしましたが、濱さんも上がって来られたので釣り談義をしながら食事にしました。話しに夢中になってしまい時刻も13:15を廻ってしまったので午後の部をやる事にしました。河原に降りると若い釣り人が囮が弱って全然駄目との事なので、元気の良い囮を回してやりました。
直ぐ上流でやって居られた年配の方にも聞いてみると、囮は元気なので大丈夫との事でした。暫し年配の方と話をしてから釣り場に向かいました。

56
午後も同じ場所が空いていたのでやってみる事にしましたが、1時間45分も休憩していたので場所を休めることが出来たと想います。
そこで午前中と同じように釣り始めるが暫くの間は掛からなかったが5分もするとモゾモゾと17cmが掛かりました。その後も順調に釣れ続きましたが、一時は入れ掛かりで次々と掛かってきました。時には瀬頭の激チャラを上流に泳がすとビュ~ンと目印が飛んで19cmの良型も掛かりました。

7
いいペースで釣れ続きましたが、一段落すると当たりも遠のいてきました。そこで丁寧に探って行くと浅い瀬肩で行き成りガッツンと当たり、瀬頭まで上がって行きましたが下らせてから抜き上げると体高のある21cmでした。この魚を囮にして放すと秒殺で18cmが掛かりました。
暫くすると私の直ぐ下流で竿を出していた松田のkuさんがやって来ましたが、午後のスタート前に手を振ったのはkuさんでした。今、親子どんぶりをしてしまったとの事で悔しかったようです。彼は元の場所に戻って再開しましたが、私の方は掛かるには掛かったが、釣れる間隔が長くなってしまいました。逆光で目印が見難いので対岸に渡って最後の15分間をやりましたが、最後まで当たりはありませんでした。

89
午後も同じ場所を2時間だけやってみましたが16匹も釣れてしまいました。竿2本分ないし3本分の距離を上がったり下がったりしながら4時間で30匹も釣れてしまいましたが、追いは活発でした。
今日も数名の方に声を掛けられましたが、声を掛けていただき有難う御座いました。15cm級の魚は写真を撮った後に躊躇なく放流してやりました。帰りに狩川に寄ってみるとO澤さんがまだやって居られたので状況を伺いましたが、囮も生かしてあるので話もそこそこに別れました。O澤さん心遣い有難う御座いました。
帰りに兄貴の所に鮎を少し置いてきました。昨日に続き、今日の酒匂川も追いは活発でした。是非、釣れている酒匂川に足を運んでいただきたいと想います。
最新コメント
アクセスカウンター

    アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ